スレイヤーズREVOLUTIONの第1話を見ました。

Plenty of grit/Revoltion 林原めぐみ
『私の前に敵はなく、私の後ろにはお宝の山!!威風堂々傍若無人。どこまでもどこまでも突っ走れぇ!!』
第1話 Amazing驚愕のドラグスレイブ!?
「取り舵一杯!!一気に突っ込むわよ、ガウリィ」
「おぅ、舵は任せろ!!」
「うっしゃ、ファイアーボール大盛り一丁!!」
光の剣を失った
ガウリィは代わりの剣を探して、
リナと旅立ち、海賊の船に突っ込んでいく。
「こんなふざけたことすんのはどこのどいつだ!?」
「どこのどいつですって?問われて名乗るのおこがましいけど、知らないってんなら言って聞かせてあげるわ。魔道士にして剣士、輝く美貌と絶大なる知力、溢れる勇気に揺るがない意思!!あぁ…それからそれから、隠しきれない人徳、神に祝福されし強運…えーっとえっとえっと、それから何かあったっけ?」
「うーん、無限の胃袋、分厚い面の皮?」
「兎に角、それら全てを兼ね備えた天才美少女魔道士リナ=インバースとは私のことよ!!」
「俺はこいつの保護者っていうか、飼い主?のガウリイ=ガブリエフだ」
リナと
ガウリィの強さと、捕まえていた半漁人から悪名を聞いた海賊は降服するが、そこに正義の神官王女
アメリアが率いる艦隊が現れる。
「悪逆非道な海賊達よ、すぐに白旗を上げて降伏しなさい!!さもなくば、正義の名の下にこのセイルーンの王家代行者たるアメリア=ウィル=テスラ=セイルーンが裁きの鉄槌を下します!!」
アメリアや
ゼリガディスとの再会を
リナが喜んでいると、その隙に海賊達は逃げてしまう。
再会を祝う
リナ達だったが、
ガウリィは
アメリアと
ゼルガディスのことを覚えていなかった。
インスペクターの
ワイザーが
リナを逮捕状があるからと逮捕すると言ってくる。
アメリア達は日頃の
リナの行いが悪いからと納得する。
しかし、大人しく捕まらない
リナは軍隊相手に反撃し逃走を図るが、試作魔道戦車を出されてしまう。
だが、陸ガメの機動力のため、さっさと逃げる
リナ達だったが、挟み撃ちにされてしまう。
「しゃあない、そこまでするなら相手になってやろうじゃない!!」
装甲の厚い試作魔道戦車に
リナの魔法も
ガウリィの剣も効かなかった。
そこで、
リナらは足元を狙うが、竜破斬(ドラグ・スレイブ)をぶっ放した謎の小さな生物
ポコタが現れ、港町は一瞬にしてクレーターになってしまう。
次回、「Because リナ=インバースだから」
スレイヤーズシリーズを初めて見ました。
家のTVはスレイヤーズ全盛期?の頃はテレビ大阪映らなかったので…。
面白かったらレンタルとかしてみようかな…。
http://spiralfreedom.blog39.fc2.com/blog-entry-662.html