とらドラ!の第4話を見ました。




第4話 あのときの顔
「さっさと起きろ。どうせまた夜ふかししたんだろ。電気点いてたの2時半まで確認済みだぞ!!」

朝食を持ってきた
竜児は温め直している間に顔でも洗って来いと
大河に言う。
竜児が
大河の部屋で見たダンボールの中にあったアルバムには、
竜児の親友である
北村祐作の写真がたくさん貼られていたが、なぜかどれも激しくブレていた。

大好きな
北村の写真はうまく撮れないという
大河に代わり、
竜児は
北村の写真を撮ってあげることにする。
「ちょっと待って、何枚までOK?」
登校してきた下駄箱で
北村に挨拶された
竜児と
大河。
「おはよう。今日は遅いんだな」
「あぁ、今日は先に生徒会室に寄ってきたからな」
「お…おっはー!!違…今のは違くて…」

「逢坂、おっはー。じゃ、先行ってるぞ」
女子に人気がある
北村に
大河は嫉妬していた。

校庭での朝礼で、生徒手帳を忘れた人数について生徒会長にヒソヒソと話をする
北村の姿に
大河のイライラはピークに達し、会長に噛み付いてしまう。
「人のこと言えんの?忘れてんの自分も同じじゃない」
「そこの小っこいの何か言ったか?」
「なおれ、忘れてんのよ。な・お・れ!!ったく、大体高校生にもなって何が『前にならえ』よ。馬鹿げた体勢のままくだらない話を長々と…」
「言うほど大変か?お前は腰に手を当ててるだけだろ」
北村に制止された
大河はそのまま落ち込み、授業が手につかなくなってしまう。
竜児は弁当を食べるのだが、
北村、
大河、
実乃梨の4人で食べることになる。
「♪今日のおかずは、今日のおかずはな~んだろ」
大河と一緒の弁当だと
竜児はバレそうになるが、小遣い稼ぎにしていると誤魔化すとソフト部のマネ達がミーティングに呼びに来て
北村と
実乃梨は教室を出て行く。
トイレ掃除をする
竜児のところに
大河がやって来て、部活をしている
北村の写真を撮ってと言われる。

しかし、カメラの使い方を確認する
竜児にイラついた
大河は結局、自分でブレた写真を撮りまくりるのだった。
早速プリントした写真を見て、よだれをたらす
大河。
鼻歌を歌いながら夕飯を作る
竜児を
大河が手伝うことにし、今度
北村(と
実乃梨)のために作る手料理をしたいようだった。
じゃがいもの皮むきを手伝う
大河だったがが、もったいない皮の向き方で四角く切ってしまうのだった。
北村の写真を眺め続ける
大河に
竜児はラミネート加工してくれると言ってくれるのだが、
大河は写真を選んでいる途中に突然怒り出し、帰るのだった。
「俺も写真欲しいな…櫛枝の」
翌日、バケツでプリンを作ったと
実乃梨が写真を
竜児に見せてくれ、その中に
実乃梨が写っている写真があり、
竜児はそれをもらうのだった。
北村は
大河のことが好きで写真を生徒手帳に入れていたのだが、以前告白して1秒後にはフラれていたようで、
大河に聞くと、それから意識して好きになってしまったらしい。
そんな恥ずかしいことを言わせた
竜児を飛び蹴りしようとする
大河だったが、
竜児に避けられてしまうのだった。
次回、「かわしまあみ」
http://animezakkityou.meblog.biz/article/1279624.html