東京マグニチュード8.0の第1話を見ました。

abingdon boys school“キミノウタ”<初回生産限定盤>CD+DVD
第1話 お台場、沈む
関東でマグニチュード8.0という大地震が発生し、ニュースが報道される。
中学1年生の
小野沢未来はなんとなく今の生活に満ち足りなさを感じている、どこにでもいる女の子だった。
1学期が終了し、
未来は夏休みの宿題として出された“未来レポート”に頭を悩ませながら帰っていると、小学校で友達や先生と植木の世話をしている弟・
悠貴を見かける。
家に帰ると、母から用事を色々頼まれ、
悠貴と母の誕生日ということでケーキを食べる。
「美味しいね」
「普通」
「ママも一緒に食べられたらよかったのにね」
翌朝、
未来お台場で行われているロボット展に
悠貴を連れて行くことになる。
「これ?見たかったのって」
「うん、嫌だった…?」
「いいよ、もう。行くよ」
ロボット展に到着し、楽しむ
未来と
悠貴は母へのプレゼントを買うことにする。
悠貴がトイレに行っている間、
未来が外で待っていると、突然、巨大な揺れを感じるのだった。
そして、目の前でレインボーブリッジが大きくうねりを見せる。
「嘘!?悠貴…悠貴ぃぃ!!」
次回、「壊れた世界」

M/elody/辻詩音
http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51689722.html