デュラララ!!の第6話を見ました。



第6話 東奔西走
近頃、池袋から渋谷の一帯で、地方から家出をしてきた者や不法滞在者など、姿を消しても痕跡が残らない人々をターゲットにした“人間狩り”が横行していた。
そしてきょうも、若者達が鉄パイプを片手に、不法滞在者が隠れ住んでいる廃ホテルに侵入し、逃げ惑う人々を“商品”と呼び、楽しそうに捕まえていく。
人体実験をするという彼らをダラーズの一員である
門田達が追っていた。
「さて聞かせてもらおうか。お前らが片棒担いでいる人体実験の話」
今回誘拐されそうになったのはカズターノというダフ屋の男で
門田に「皿割れた」というメールが届く。
寿司を食べた後に差し入れを持ってカズターノを尋ねた
門田達はそこで誘拐を知り、
新羅に連絡を取り、
セルティと共に捜索を開始する。
だが、
新羅はナンバープレートの番号を書いた紙と、お買いものリストと渡し間違えてしまうのだった。
その「商品」の納品先は
矢霧誠二の姉・
波江の元だった。
「今月は下請けの納入数が少ないわね」
「は、最近は素材を用心深く…」
「言い訳は結構よ。数字を上げられない下請けは切りなさい」
「ですが…」
「それともあなたが素材になります?」
門田達はカズターノの携帯を持っていた誘拐犯の一人の場所を偶然通りかかったらしい
臨也から聞き、誘拐犯の携帯を使ってカズターノの居場所をと特定する。
そして、無事にカズターノの救出に成功し、納品先も聞き出すのだった。
次回、「有為転変」





デュラララ!!1
デュラララ!!2 【初回生産限定】
デュラララ!!3(初回生産限定)
http://georg.paslog.jp/article/1322229.html