カテゴリ:アロマ♪
ローズマリー(カンファー)は、昔から肉料理のスパイスとしておなじみです。 また、東京ディズニーシーのアラビアンコーストの正面の噴水の植え込みにもいっぱいあって、独特の匂いを発しています。 ローズマリー・カンファーのカンファーとは、日本で言ういわゆる樟脳のことです。カンファーはケトン類に含まれる、芳香成分の一つです。 樟脳には有害成分が含まれていて、カンファーが50%も含まれています。 ローズマリーに含まれるカンファーは適度な量なので安全です。 ・・・樟脳って防虫剤なんだから、多量だったら身体に良いわけ無いですよね。 また、ケトン類は代表的な特製として、 粘液溶解作用があるので、痰(たん)を取り除いてくれます。 他には、脂肪分解作用があります。 また、ローズマリー・カンファーというくらいで ローズマリー○○っていうのが他にもあります。 これをケモタイプといいます。 上に書いたように、ローズマリー・カンファーはカンファーが多く含まれているタイプなので、カンファーが作用する効能については、他のタイプのものを用いると、効果が薄いまたは、ないということになります。 一般的に、ケモタイプが違うと、成分が違うので、薬理作用はもちろん、香りも違ってきます。 ○データ○ 学名:Rosmarinus officinalis 科名:シソ科 抽出部位:葉と花 抽出方法:水蒸気蒸留法 ノート:ミドル 香りの系統:ハーブ系 主要成分: (エステル類 1%)酢酸ボルニル (ケトン類 20%)カンファー (セスキテルペン・炭化水素類 3%)β-カリオフィレン (オキサイド類 30%)1.8.シネオール (モノテルペン・炭化水素類 30%)α-ピネン、β-ピネン、カンフェン、リモネン (モノテルペン・アルコール類 3%)ボルネオール メンタル: ノルアドレナリンをいっぱい出してくれます。 なので、精神疲労や、頭が働かない・集中出来ない といった時に効果を発揮します。 ストレス・眠気・落ち込みなんかにも効きます。 ヘルス: リンパの流れを促進してくれます。 リンパマッサージなんかに使うと良いです。 PMS(月経前症候群)、冷え性、頭痛、夏ばて、肩こり 足の疲れ、疲れ目、筋肉痛なんかに効果的です。 ビューティー: 肌の引き締め効果があります。 なので、肌のたるみ、くすみ、むくみ、ダイエットに効果的です。 頭皮にも効果的なので、 抜け毛、フケなんかにも効果的です。 注意事項: てんかん・高血圧の場合は使用をひかえましょう 相性の良い精油: グレープフルーツ、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー、レモン、ローズ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ローズマリー・カンファー 安い順 エッセンシャルオイル辞典も見てくださいね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.05.20 11:14:12
コメント(0) | コメントを書く
[アロマ♪] カテゴリの最新記事
|
|