カテゴリ:アロマ♪
![]() グレープフルーツの紹介♪ 今までこのオイルを使ったことがなかったので、 正直、初めて使ってみてビックリ・・・!! お風呂に入れたり、シャンプー、ボディシャンプーに入れてみたのですが、 なんとなんと!! お風呂上がりの身体が、サラッサラになるんですね~。 脂を分解する作用のせいなのでしょうか? 夏はサッパリとした湯上がりを楽しみたいものですが その点、このオイルは100点満点でした。 香りも夏らしくていいですね。 香りといえば、圧搾法で抽出した香りなので、グレープフルーツの皮を 剥いて食べるときの、あの香りそのものです。 ダイエットに有効な精油として有名ですが、そのわけは、 脂肪燃焼を促進させる効果があるからです。 なかなか良い響きですよね♪ また、日光感作作用のない柑橘類なので、 夏でも安心して使えます。 (レモンとかだと、やっぱり日焼けが怖いから 使用を敬遠してしまいますものね。。。) ○データ○ 学名:Citrus paradis 科名:ミカン科 抽出部位:果皮 抽出方法:圧搾法 ノート:トップ 香りの系統:柑橘系 主要成分: (モノテルペン・炭化水素類 94%)リモネン メンタル: 気分をリフレッシュしてくれます。 柑橘系の中でもリフレッシュ度は高いです。 気分を高揚させ、また、安定させてくれるので メンタル面に有効な精油です。 また、軽い催眠効果もあるようです。 ヘルス: 脂肪の燃焼促進させるホルモンの分泌を促進する との研究もあり、ダイエットに有効。 リンパを刺激して、体液の循環を順調にしてくれます。 ビューティー: デオドラント効果、抗菌作用があるので、 汗だけでなく、体臭対策にも有効です。 注意事項: 若干の日光感差作用あり 相性の良い精油: 柑橘系、サイプレス、ジュニパーベリー、ラベンダー、ローズマリー、パルマローザ等 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ サノフロールのグレープフルーツ :安い順 エッセンシャルオイル辞典も見てくださいね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.07.19 18:11:12
コメント(0) | コメントを書く
[アロマ♪] カテゴリの最新記事
|
|