閲覧総数 464
May 19, 2022
|
全6件 (6件中 1-6件目) 1 家具
カテゴリ:家具
20日土曜、お友達と広松木工さんの個展へ行って来ました♪
久しぶりの夕方からのお出かけだったので、なんだかワクワク♪ イルミネーションも観たかったのですが。。。 生憎の雨模様。。。 ゆっくり個展を観た後は、地元に戻って飲んじゃいました♪ カメラを忘れて(←相変わらず、ガラケーですぅ)個展会場を 写真に収めることはできなかったのですが。。。 それはもう素敵で。。。あれもこれも欲しいぃ~と友達と叫んでいました♪ 会場では気さくな社員さんたちとおしゃべり♪ 以前、『TABROOM』にレビューをかかせてもらったことがあるんです なんて話やら、我が家を担当してくれたへーベルのインテリアコーディネーター さんの話やら家具の話までとっても楽しかった♪ そんな話から、購入しなければいただけないこちらの本をいただきました♪ ![]() こちらの本『ダカフェ日記』の方が構成、写真等に携わっているそうです♪ ![]() ![]() ![]() 素敵な写真とひと言が、くすっと笑える^^ 我が家の『広松木工』。。。 ![]() ![]() ソノチェスト042 ![]() ![]() ![]() ![]() Zスツール 私が気になったもの。。。。 ![]() イエローとホワイトグレーのシェーカー♪ ![]() シェーカーオーバルトレイ♪ 最近、お買い物ばかりなので泣く泣く諦めてきましたが、 このトレイは次回絶対に購入します^^ ![]() 地震が怖くて置けないけど、こういうの憧れます^^ 地震対策にベルトを壁に打ち付けるそうです♪ 友達宅にはもうすぐ、こちらのソファが納入されます♪ ![]() 私もとっても楽しみ♪
いつも訪問ありがとうございます♪ にほんブログ村へーベルハウス&北欧インテリアのランキングサイトに参加しています♪ 下記の画像をクリックしていただけるとランキングがちょこっとあがります♪ 応援よろしくお願いします^^ ![]() にほんブログ村 ※にほんブログ村へーベルハウスに飛びます♪ ![]() にほんブログ村 ※にほんブログ村北欧インテリアに飛びます♪ では、またね。。。 ![]()
October 3, 2014
カテゴリ:家具
昨日は友人の家具オーダーに付き合って
目黒の『karf』へ行って来ました♪ 入口のグリーンが印象的で素敵♪ 友人がオーダーしている間に店内をうろうろ。。。 ![]() 我が家のテイストと違いますが、かわいい♪ 座り心地もGOOD♪ その後、目黒駅に向かう途中にランチに寄りました♪ ![]() お店の名前を忘れてしまった。。。^^; ![]() お野菜たっぷりで美味しい♪ この辺りは企業が多いのかな?お安いランチが食べられるお店がいっぱいなんですね♪ 目黒を後にして。。。渋谷へ その話はまた次回♪
いつも訪問ありがとうございます♪ にほんブログ村へーベルハウス&北欧インテリアのランキングサイトに参加しています♪ 下記の画像をクリックしていただけるとランキングがちょこっとあがります♪ 応援よろしくお願いします^^ ![]() にほんブログ村 ※にほんブログ村へーベルハウスに飛びます♪ ![]() にほんブログ村 ※にほんブログ村北欧インテリアに飛びます♪ では、またね。。。 ![]()
February 22, 2014
カテゴリ:家具
こんにちは♪
まだまだ寒いですが、日差しに春を感じますね♪ 今日はリビングの椅子はどちらですか?と言うご質問をいただいたので。。。 詳しくお答えしようと思い、記事にしてみました^_^ ご質問いただいた椅子はこちら♪ ![]() こちら、リッツウェルのBRAVAです♪ 木の素材やファブリック、ベルト(座面下の黒いベルト)を選ぶことができます♪ 選ぶものによってはまったく表情が変わると思うので。。。私もかなり悩みました^_^; ライトグレーのような色を選ぶとカフェ風や北欧風になるかな。。。と思います♪ 我が家の生地はコチラ♪ ![]() このBRAVA♪ 座り心地がとても、とても良いのです^^ 我が家に来たお客様に必ず、座ってみて~と言ってしまうこのお椅子♪ けっして、安くはないお買い物ですが、我が家に迎えて良かったなぁ~と思う品です♪ このブログに遊びに来てくださる方は。。。 hiyoko家、家具にお金かけてるなぁ~と思われている方も多いのではないでしょうか。。。 我が家は、家を建てる段階から家具の予算を多く考えていました。。。 1.子どもたちが小学生に上がっていたということもあり、もう以前のような汚し方をしない 2.10年乗っている車を買い替えしないことにした(まだ、走行距離5万キロということもあり) 車って、結局消耗品なので。。。この予算をそのまま家具へ 3.hiyoko...生まれてから19歳、19歳~建て替えまでと今回の家で3軒目なのです。。。 一度、買った家具はそうそう買い替えない。。。と言うことを痛感していました。。。 以上のことなどを踏まえ、納得する家具選びをしたのでした^^ ただ、これからお家を建てる方は、まだまだ汚し盛りのお子様がいる方も多いのではないのでしょうか もし、私がこの時期にお家を建てるとしたら。。。 こちらを購入していたかは疑問です。。。 子どもたちがもう少し大きくなってから、再度購入を検討していたと思います♪ 実際、我が家の子どもたちが小さい頃は無印良品のソファを使用していました^^ このソファ、布は破れ、汚れがおちないほどになりました^^; 我が家の息子たちがこのソファをトランポリンのように使用していたことに原因が あると思いますが^^; 家づくりを始めると。。。こんなに色々なものにお金がかかるんだぁと 思うことが多いと思います^^; 予算というものもあると思いますが・・・気に入ったものとくらすと言うことは日常が 非日常になるというか。。。くつろげるというか。。。あれ?何言ってるかわからない^^; とにかく、居心地が良いのです♪ 予算削減のため、施主支給できるものはトライしてみる^^そして、家具にかけてみるオススメです♪ ![]() いつも訪問ありがとうございます♪ にほんブログ村へーベルハウス&北欧インテリアのランキングサイトに参加しています♪ 下記の画像をクリックしていただけるとランキングがちょこっとあがります♪ 応援よろしくお願いします^^ ![]() にほんブログ村 ※にほんブログ村へーベルハウスに飛びます♪ ![]() にほんブログ村 ※にほんブログ村北欧インテリアに飛びます♪ では、またね。。。 ![]()
最終更新日
February 22, 2014 05:15:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
November 2, 2013
カテゴリ:家具
今日のブログは、楽天優勝セールポチ報告をしようかなと思っていましたが。。。
楽天。。。残念。。。明日こそ。。。 そんなわけで今日は我が家のダイニングチェアをご紹介することにしますね♪ 我が家のチェアは。。。 ![]() リッツウェル。。。イサビフォルテです♪ こちら、ドバイJALホテルの日本料理店でも使用されているものらしいです。。。 生地や背もたれの皮を選べるイサビフォルテですが、黒好きの主人希望で このように黒×黒の皮になりました。。。 まだ、子どもも食べこぼしがあるので、布より良かったかなぁ~と思っています♪ 明日こそ、優勝♪♪♪ エントリーを忘れずに。。。 先日のハロウィーンではモコズキッチンで紹介されたパンプキンミートパイを作りました♪ 家族に好評でしたよ♪もこみちさんって、ほんとお料理上手ですね♪ ![]() いつも訪問ありがとうございます ![]() 下記をクリックしていただけると、ランキングちょこっと上がります ![]() ぜひ、ぜひクリックお願いしまーす ![]() ↓↓↓クリックするのはこの下の写真ですよ♪エバーフレッシュさんがいる写真です ![]() ![]() にほんブログ村 では、また。。。 ![]()
最終更新日
November 2, 2013 10:19:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
October 29, 2013
カテゴリ:家具
インテリア好きな友人から輪が広がり、仲良くさせてもらっているお友達が
遊びに来てくれました♪ そして、素敵なプレゼントもいっしょに。。。 ![]() 自宅で育てたアナベルをドライにしてプレゼントしてくれました ![]() ありがとう ![]() 欲しかったフラワーベースをポチッとしてしまうかも ![]() そして、今回も味はともかくとして、ランチを用意しましたよ ![]() ![]() ・ミネストローネ ・ひよこまめのサラダ ・さつまいものレモン煮 ・手作りハム入りピタパン みんなインテリア大好きなので、大いに盛り上がりました ![]() ソファを新調しようとしている二人の話は。。。私も購入する気分で、食い入るように 聞いちゃいました ![]() そして、今日は我が家のダイニングテーブルのこともちょっと話題に出たので。。。 ご紹介しますね♪ 我が家のダイニングテーブルはウォールナットオイル仕上げです♪ 購入して一年が経ちますので、小傷はありますが。。。味わい深いです。。。 ![]() このテーブルはリッツウェルのものです。。。 家族とともに良い年を重ねて。。。楽しみ ![]() いつも読んでくれてありがとうございます ![]() 下記をクリックしていただけると、ランキングちょこっと上がります ![]() ぜひ、ぜひクリックお願いしまーす ![]() ↓↓↓クリックするのはこの下の写真ですよ♪エバーフレッシュさんがいる写真です ![]() ![]() にほんブログ村 では、また。。。 ![]()
最終更新日
October 29, 2013 03:16:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
October 25, 2013
カテゴリ:家具
先日、ブログ読者の方からテレビボードはどちらのものですか?
と言う質問を受けました。。。 テレビボード選びはかなり悩みました。。。 私たちが求めたものは。。。 ・テレビ横に雑貨を飾りたい ・表情のあるテレビボード ・テレビゲームを収納できる ・扉がある ・扉を閉じたまま、リモコン操作ができる これがなかなか難しかったです。。。 以上のことを考え、決定したのがこれ ![]() 扉に表情がありませんか?私だけかな ![]() ![]() 左扉を開けると。。。 ![]() 上段には。。。カメラやビデオカメラを収納 下段には。。。イケアのBLADISにAV機器のコード類を収納 中央扉は。。。 ![]() ブルーレイレコーダー&ビデオデッキを収納 右扉は。。。 ![]() リモコン類 ゲームソフト Wiiを収納 なかなか良いですよカリモクのテレビボード ![]() いつもご訪問ありがとうございます ![]() ランキングが上位になるととっても更新の励みになります ![]() ぜひ、下記をクリックお願いします ![]() ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 では、また。。。 ![]() このブログでよく読まれている記事
全6件 (6件中 1-6件目) 1 総合記事ランキング
|