ショーン007aの日記

2005/09/12(月)22:59

「キャピタル・フライト-円が日本を見棄てる」(2001年11月 木村剛 著)

読書(270)

[ほんの一部、抜書きします] 2001年3月19日、日銀は自殺した 俗にいう「量的緩和」への移行だ。 日銀は「デフレを脱却するまで、この超低金利を続ける  → デフレを脱却できなければ、さらに金融を緩和する」と公約した ***** [sean007aの感想] かつて、日銀はインフレを起こさない事を第一の使命としていた しかし、今や、国家の財政破綻を遅らせるため、その使命を放棄している 一般の銀行も株式を売って、国債を買い支えさせられているようであるが、いつまでもつか!? 来年の春までは、破局が起こりませんように!(家財道具を買い揃える予定ですので) 量的緩和状況、すなわちマネーサプライの近年の上昇データは、下記の日銀HPで確認できます "http://www2.boj.or.jp/dlong/stat/stat31.htm"

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る