ショーン007aの日記

2012/02/23(木)18:01

ロック音楽は暴力的!?

読書(270)

「新版300人委員会(by ジョン・コールマン)」の 第5章(「ビートルズ」が奏でた悪夢)において  ロック音楽は暴力的な音楽だ。  精神を痛めつけ、感受性を鈍らせる。  ロックの絶え間なくつづくずれた拍子と  次第に加速する反復ビートは、精神や身体器官に  病的な作用をおよぼす・・・・ と記されているが、納得できへん。 クラシックでも、ほとんど聴こえない演奏が暫く続いたあと、 突然大音量で鳴らすという演出は暴力的ではないか。 良いところだけを選択してもっと短くすれば良いのに、 そうしないで長々と続く交響曲には悪意が感じられる。 オペラのソプラノはグラスでさえ壊すのだから、 人体にも悪影響があるに違いない。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る