せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!&鉄道模型とアンティークラジオ

2012/01/14(土)22:43

セールの無い正月

せどり(920)

せどりの情報源はこちら>人気blogランキングせどり支援ソフトの「せど楽君FBA」とビームせどりの「せど楽・サイボーグせどり」&平均ランキング表示可能なAME2を導入し、大変便利に使用しています。 当地でも例年は年末年始の時期はセールがあるのですが、今年は全く無し。静かな年末年始を送りました。 勿論通常のテリトリーではない店舗(車で30分以上かかりますが)に出向けばやっていたようですが、いろいろスケジュール的なものがありほぼ不参加。”ほぼ”不参加と書いたのは、DVDのセールを実施した1店舗のみ参加したからです。午前中は所用があり、車で1時間以上かかるBOに到着したのはお昼過ぎ。果たして仕入れられるものが残っているのか??「さあ、沢山仕入れるぞ!!」と意気込んだのはいいのですが、棚の様子が半年前に来た時とあまり変わっていません。しかも頼りのサイボーグせどりをインストールしているUMPCの調子がおかしく、BlueToothアダプタのアプリが暴走してしまったようです。残念ながらせど楽・サイボーグせどりの起動にはネット環境が必要なので、UMPCを再起動させるわけには行きません。仕方なくこの日は、バーコードリーダー+スマホ+ AME2 +αで仕入れることにしました。DVD-BOXの何点かは値下げしてあったので、7点程購入。後は細かいものを18点ほど購入。合計で25点 8.6万円 @3460円 の仕入れになりました。この程度の数を仕入れるのに、バンバンビームした結果、途中でスマホのバッテリーが切れてしまうというアクシデント。(スマホは通常仕入メインでは使わないので100%充電ではなかった。100%充電でも多分3時間は持たない)車に戻ってACアダプターから充電しようと思ったら、何とこのACアダプターが故障!!マジカ?近くにホームセンターがあったので、車のシガーソケットからdocomoの携帯に充電するアダプターを購入して、スマホのminiUSB端子に変換するケーブルをつけて充電しようとするもなかなか充電しません。結局充電はあきらめて、帰る事にしました。後でこのDCアダプターの外箱を説明を読んでみると、「スマホには対応していません。」という文言が書かれているではありませんか....同じ棚に同じ値段でスマホ用(miniUSB)のものもあったのですが、汎用で使えるカラゲー用にしたのが失敗でした。年末年始の仕入れで記事にできるような出来事は、この出来事くらいですね。まあ、今年の目標である ゆとりある副業せどりを正に実践している感じですが、今後の売上が心配です。   FBA代行を導入する読者様への特典 このブログ経由で北斗3号さんの所にFBA代行を依頼すると特典をいただけます。◎ご利用者特典  1万円以上ご利用時点で、次回ご利用可能な3,000円オフクーポン発行(1回限り) お問い合わせ、お申込みはこちらから。BananaPapaのブログを見たとお知らせください。 Amazon マーケットプレイス FBA代行 トップ10復帰を目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る