せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!&鉄道模型とアンティークラジオ

2015/04/29(水)13:08

FBAと出品者発送の比率

せどりノウハウ(519)

こんにちは。連休突入の影響かここ数日売上が伸びません。皆さんの売上はいかがでしょうか?  さて、「ヤマト運輸のメール便廃止」と「FBA在庫保管制限の見直し」に伴ってFBA在庫と出品者発送在庫の比率をどの程度にするかいろいろ考えています。以前は、「厚み1cm以下とランキング1万番以内と70万番以降」は出品者発送にしていました。結果的に(価格設定の問題もありましたが)3500点から4000点がFBA在庫になり、毎月の在庫保管料が3万円から3.5万円発生していました。平均すると1点あたり100~120円/年程度の費用がかかっています。 さらにFBA納品のために1点あたり20-30円掛かりますので、在庫1年で売れたとすると仕入れ価格以外に120円から150円の費用が掛かることになります。 というわけでこれからFBA在庫の回転率を上げ、さらに出品者発送の比率を高めて行きたいと思っています。それで現在はFBAにする基準を 「厚み15mm以上でランキング50万番以内」にしています。現在の総在庫数は4330点。その内FBA在庫は2130点で、約50%になっています。今後過去に出品した在庫を処分して行きますので総在庫は目標3500点。内FBA在庫は40%程度の1400点位にして行きたいと思います。   せどりの情報源はこちら>人気blogランキング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る