サヨリのたわごと

2020/03/20(金)23:59

ストレス・・

家族(1163)

娘のところは5月にもう一人男の子が増えるわけだけど・・・ 今までのパターンでは予定日の1種間ぐらい前に生まれている ということはゴールデンウイーク真っただ中・・・ 去年は即位式で大変だったころ・・・ それならそれでいいけれど・・問題は・・ 学校が休みで毎日大騒ぎで娘のストレスが・・・ 円形脱毛症になっているのだ・・・ ひとくちに円形脱毛症といっても、患者によって症状はさまざまです。大まかには通常単発型(脱毛部分が1か所)、通常多発型(脱毛部分が複数)、全頭型(髪がすべて抜ける)、蛇行型(円形ではなく、髪が細長くうねるような形で抜ける)、汎発型(髪はもちろん、全身の毛が抜ける)の5つに分類されています。よく皆さんが円形脱毛症と呼んでいるものは、通常単発型になります。 有病率は推定で人口の1~2%ですが、残念ながら発症の原因はよくわかっていません。現在、有力視されているのは、「自己免疫疾患」説。つまり、何かのきっかけで免疫機能がおかしくなり、体を外敵や毒素から守っているリンパ球が、毛根を異物だと勘違い。そのために毛根を攻撃して弱らせるため、髪が抜けてしまうというのです。 ほかにも遺伝、アトピー性疾患(気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎)、精神的ストレスなどの影響も要因とされています。 ちなみに円形脱毛症患者のうち、本人がアトピー性疾患を持つケースは41%、本人もしくは家族がアトピー性疾患を持つケースが54%というデータがあります。その関連性が疑われていますので、該当者は念のために注意する必要があるかもしれません。 妊娠中なので飲み薬はだめですからね・・ 塗り薬があるのでせっせと塗っていますけど・・・ 単発型だったのに多発型のほうになってしまったので かわいそうにねえ・・・ 子供たちの世話だけでも大変なのに、日曜日には義母さんが退院してくるし・・ あと1か月はお腹の中におりこうして入っていてくれないと・・・ 未熟児で生まれたらさらに大変になるしねえ・・・ 世の中、新型コロナウイルスのおかげでイベントも中止になっているけれど・・・ お腹の子が誕生するころには収束してくれないかな・・・ オリンピックの聖火も日本に到着した 聖火の火で日本を清めてほしいわ・・ にほんブログ村 シュエモードパゴダ・・誕生曜日の仏像です お水をかけることが功徳になるそうです 地震で倒れた仏塔・・ 土台はレンガで作られているんですねえ・・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る