1728466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サヨリのたわごと

サヨリのたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.02.19
XML
カテゴリ:その他
古代エジプト王の墓、南部で発見 「トトメス2世」、3500年前|Infoseekニュース
【カイロ共同】エジプト観光・考古省は18日、南部ルクソールで古代エジプト第18王朝のファラオ(王)、トトメス2世の約3500年前の墓が見つかったと発表した。近年で最も重要な考古学的発見の一つだとしている。トトメス2世は30歳前後で死亡したとされ、治世に不明点が多い。発見場所はファラオの墓が集中するナ…



朗報です・・「トトメス2世」のお墓らしいですね

トトメス1世の下位の王妃の子であったが、政治的手腕に優れ、正妃の第一王女であった異母姉のハトシェプストと結婚して王位を継承した。病弱で治世中特に大きな事績を残す事なく没したとされる。
生前からハトシェプストの野心を見抜き、王位簒奪を警戒して側室イシスとの間の子トトメス3世を後継者に指名しこれを牽制するが、トトメス3世の成長を待たずに亡くなったため、ハトシェプストの専横を許すことになった。という筋書きが一般向けの書籍等で知られているものの、これはハトシェプストの残した記念物の多くが後代に抹消されている事から研究者の間で広まった推測に過ぎず、実際にトトメス2世や3世が彼女を危険視していたという確たる証拠は無い


ハトシェプスト女王がトトメス2世が亡くなった後、王位についたので暗殺されたとも・・

しかし「ハトシェプスト女王葬祭殿」はトトメス2世が作り始めて3世が完成させたことからそのような人物ではなかったと評価が変わっている

葬祭殿の壁に王をたたえる絵や文字が刻まれているが、顔の部分がえぐられたいたりすることからそういう憶測が起こったのだと思う

女王の統治を面白く思わない人たちの仕業だったとも・・
女に命令されるのを嫌うのはどこでもいつの時代でも・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.20 00:45:24
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X