|
カテゴリ:家族
昨日に引き続き6時起床。
だい★も疲れのせいか寝起きが悪かったですが、なんとか起きれました。 午前中は私の病院へ。 実は先日から口の中にまたできものが出来てしまい、病院に行って来ました。 今回も粘液のう胞腫でした・・・前回から約3ヶ月。 来週切開することになりました(2回目なので勝手もわかりちょっと余裕あります)。 その後実家で昼食をご馳走になり、だい★はじいちゃん・ばあちゃんと遊んでもらいました。 二人とも嬉しそうでなんとなく親孝行した気分。 帰りに書店で先日だい★にいただいた入学祝いの図書カードで本を買いました。 劇場版ポケットモンスターダイヤモンド・パール全映画パーフェクトガイド そして六花亭でケーキを購入。 先日4日がパパの誕生日でしたが歓送迎会でいなかったのと、その後もお土産などでスイーツを沢山いただいていたのでなかなか用意する機会がなかったの。 まあその間も誕生日気分もなくて(ちょっとイヤなこともあったりで)、買えなかったのよね 久しぶりに買いました・・・六花亭のケーキ。 右のケーキは「苺ミルフィーユ(220円)」。 原料高騰のせいか値段も高くなったし、ちょっと小さくなった気がします。 以前だったら6個買っても1000円でお釣りが来たのに・・・ちょっと残念。 でも六花亭のケーキはハズレがないし、この値段でも市内では安い方なので仕方ないですよね。 ちなみに我が家の誕生日ケーキは最近このパターンが多いかな。 だい★もあまりケーキ好きじゃないしね・・・でも今日は率先してだい★が買おう!って言ったんだけど。 帯広のケーキは安いと有名ですが、今でもそうなのかな? 大手の六花亭、柳月とも値上げしましたが、平均1個の値段が200円前後、シュークリームは1個70円だからやっぱり安いですよね。 帯広はケーキ屋さんも多いし激戦区。 住んでいる私達としては美味しいケーキが安く、いろいろ食べられてうれしい限りです。 独身時代札幌に住んでいただい母、札幌のケーキが高くて高くて帯広が恋しくなったものです。 話がそれましたが・・・パパ38歳のお誕生日おめでとう。 半年後私も同じ歳になりますが、それまではしばらくはパパはおじさん扱いです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|