|
テーマ:整備日誌(1131)
カテゴリ:整備 エンジン系統
最初の始動時がかかりにくく、かかってすぐにエンスト。再度かけなおすと調子よく乗れます。半日放置すると、またかかりにくい。点検の結果、プライミングポンプの不良です。ポンプと燃料フィルターを交換します。また、エンジン警告灯も点灯しているのでスキャンツールで診断。スワールコントロールバルブ故障のコードがあります。
コントロールバルブを点検し、作動しないとこが確認できたので交換し作業完了。 翌日、始動点検。問題なく一発始動できました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2021.10.29 19:21:33
コメント(0) | コメントを書く
[整備 エンジン系統] カテゴリの最新記事
|