正道会館 恵風塾 の爽やかな人々
携帯からの日記61
正道会館1196
恵風塾156
おしらせ180
大会94
合宿42
その他220
親子で空手4
きょうだい で からて16
カラテバイブル正道24
読書61
全24件 (24件中 1-24件目)
1
『カラテバイブル正道』3月末発行のVol.60が最終号となりました。残念ですが・・・ぜひ、バックナンバーを読み返し素晴らしい技の数々を自分のものにしましょう。
2011.06.02
発売開始です。『強敵を制す! 大会攻略のセオリー』
2011.04.01
発売中『4週間で左上段廻し蹴りを武器にする』DVD付き\1600です。
2011.02.01
『膝蹴り名人になる』・・・ ・・・『兵庫県大会』の写真も掲載されています。
2010.11.30
『5つの回し蹴りを 使いこなせ!』是非、読みましょうDVDを観ましょう・・・ ・・・『姫路お城まつり演武会』の写真も掲載されています。
2010.09.30
発売開始です。『練拳50年 これが伝説の空手だ』もう、これは、必読・・・ ・・・『相生・姫路地区交流試合』の結果(写真)も掲載されています。
2010.07.30
発売開始です。ショートで効かせる『右下段回し蹴り』
2010.05.28
発売中です。特集は、4週間で身につく『後ろ回し蹴り』昨年の兵庫県大会の結果も掲載されています。
2010.03.31
『カラテバイブル正道』Vol.53発売開始です。『アウトローで 倒す 3つの秘訣』さあ、本とDVDをしっかり観てアウトローを自分のものにしましょう
2010.01.29
『カラテバイブル正道』Vol.52発売開始です。今年の全日本大会の試合ダイジェストや演武も収録されてます。
2009.11.30
『カラテバイブル正道』Vol.51発売開始です。今号の特集は・・・、・大きな相手に勝つステップ攻撃!・「3つの左」を武器にせよもちろん DVD付きです
2009.09.30
『カラテバイブル正道』Vol.50発売開始です。達人の動きを映像で確認!DVD付き『正道カラテの強さを示せ!』今月の少年型は、注意点や用法も収録。
2009.07.29
48号、発売開始です。一気に攻め込め!回り込み+ラッシュ=必勝
2009.03.17
47号、発売開始です。『今こそ正道を歩め』各支部の、稽古納め・初稽古が掲載されています。
2009.02.17
発売開始です。今月は、護身術です。大切なのは『気合』・・・腹から声を出す。
2009.01.18
発売開始です。『中段攻撃は 正道女子に学べ!』
2008.12.15
発売開始です。10月19日に行った相生・姫路ジュニア審査会の記事が載ってます
2008.11.18
43号、発売開始です。全日本大会の全試合記録天地と一体化する空手
2008.10.17
「天地と一体化する空手」岸和田支部長 高雄文男大地から力をかりる。脱力。・・・。 ◇ ◇ ◇正道トピックスには、姫路の演武会、相生・姫路の夏合宿の記事が載っています。
2008.09.19
Vol.41 発売開始です。今月号は、『倒しの実践者に訊け!』全関西の結果も掲載
2008.08.22
Vol.40 発売開始です。今月号は、『空手で身を護れ!』「・・・、空手が護身術に なるのではなくて、 日々の空手の練習で 鍛えて自分を強くする。 それが護身術にも つながっていくんです。」 (二宮師範の言葉より)
2008.07.21
発売開始です今月の特集は、『突きを極める!』表紙は最高師範
2008.06.19
発売開始です。今回は、4月13日実施の『兵庫ブロック合同稽古』の記事が載っています。
2008.05.20
Vol.37 発売開始です。今月は、『前蹴り』特集。3/16の少年部審査会の記事も載っています。
2008.04.21