ポンコツの雑記録

2019/04/21(日)15:04

小型ミシン、マイミーの評価

つぶやき(30)

前にゼッケン付けように小型ミシン買ったって言ってましたね これ。 少し慣れたので、感想を書きますね… すっごい本当の事書くと 人には勧められないミシンです。 ここで読むのやめないでね!後でフォローも入れますからね! デメリットから言います。 まず、小型だけに服サイズまでなると縫いにくい! 大きさ的に これなんですよ。縫うスペースがそもそもないのね! 私は無理矢理、体操服にゼッケンをつけたのですが、案の定歪みました。完全失敗です。 ただ、ゼッケンはそもそもミシンより手縫いでつける方が良かった。 失敗したから糸取ってたんやけど、凄くめんどい。ミシン取り針みたいなのあるけど、手縫いで雑につけた方が取る時も楽。 あと、返し縫いボタンが無いのもやはり不便! 押さえを上げ、向きを逆にして縫い重ねは出来る(手動返し縫い)けどやはりボタン一つで出来る方がいい。 小型ミシンでも 電動 ミシン 家庭用 コンパクト小型 ミシン 手作り 縫い物 縫製 簡単操作 や コンパクトミシン 小型ミシン 本格派ミシン 簡単操作 電動ミシン コンパクト 軽量 フットペダル ミシン ミニミシン コンパクトミシン 持ち運び楽々 本体 初心者 刺繍 裁縫 入園 入学 新生活 家電 生活家電 レビュー プレゼント 送料無料 即日発送 ☆ や JA777 ジャノメ 電動ミシン JANOME ミニミシン フットスイッチタイ プ は返し縫いボタンあるし、この子らも1万以下だからこっちのが良かった気もする ここから思いの外良かった所。 ゼッケン自体を作るのには問題なく使えた。 ゼッケンって小さいしね。小型で十分縫えた。 あと、返し縫いボタン無くても 最初普通に一周縫う→そこでやめず2周目(2センチだけ)縫う→押さえを上げて逆向きに重ね縫うで手動返し縫いも一回でいい。 あと、置き場所に困らない。 兎に角小さいから棚の端にちょこんと置いといても邪魔じゃない。 そして約2500円という圧倒的な安さ。 ↑3つは1万以下やけどやはり安くても4000ぐらいはする シンプル機能軽量小型コンパクトミシンマイミー MY-ME MEH-10(初心者) 年に数回しか使わず、しかも子供が小学生の時だけと考えたら案外マイミーも良いかもしれん。 更にこれは人に寄るけど 「小さい、若干不便なダメな子」って所が妙に愛着湧いてきて 「この子をどうやったら有意義に使えるか…」と、知恵を絞るようになる。 私は家の物の座布団や布団の破れぐらいならこの子でバァーって縫っちゃう。 返し縫いもなし。 余った上糸と下糸を結んで、それでok! こんな感じで良い所も探せばある。 ただ、やはり人には勧められん… 一番いいのは普通のミシン(1万以上の)買った方が良いと思うし、次が返し縫いボタンある小型ミシン。 「ゼッケンしか作らない」「むっちゃ小物しか作らないし年に1〜2回だけ!」って人だけにマイミーを勧める。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る