ポンコツの雑記録

2019/06/22(土)14:32

ワンパンマン2期10話(22話)感想

感想(121)

今回は準備回って感じでしたね っていう事で感想もちょい簡単に サイタマとキングのゲーム対決からスタート! サイタマが弱いっていうか、キングが強すぎるよね キング最初「弱キャラ」みたいに出てきたけど、器でかいしゲームも色んなジャンル強いしでむっちゃ凄いやん 例のアイテムここでサイタマが気づいたけど、今後の付箋なのかな? で、本部の方は怪人協会と交渉中。 まぁ向こうは交渉する気もなく、返り討ちにしたるから強いの集めてかかってこいとの事 自信満々だけあって、オロチは強そうやね ただそれはS級ヒーロー側もで、その場にいたクロビカリさんは余裕な感じ 「鉄が鍛え上げた生身に勝てる筈ないだろ」だそうだ。 へー…知らんかったわ。 色はゴキの怪人と似てるけど、性格は頼もしいしフォローもしようとするしS級の中ではマトモな人やな 他のS級ヒーローはというと、童帝とメタルナイトが揉めてたね っていうか、メタルナイトさんが救助拒否。 子供なのに作戦の参謀ポジションにいる童帝が大変そう… っていうかこれ観てた子供らが 「お母さん、こいつむっちゃコナンやで」 って言ってて面白かった(笑) そうやな そいつは色んな意味でコナンや(´-`) 前回ボロボロにされたジェノスは速攻で直してもらってた。 っていうか、何でクセイン博士はこんなに親切にしてくれるの? ボランティアでしょ? ジェノスの村襲った博士ってこのじーちゃんじゃないよね? んでんで 今回はA、B級の混合チームがガロウと激突 中々見応えある戦い。 ガロウ最初は凄かったけど、満身創痍でしかも向こうはチーム 流石に押されてたね メガネジャージの人がメガネジャージ過ぎて 「いや、一般市民やん」ってなったけど、実は皆んなのサポートと敵が逃げた時に追うというパーティに1人は欲しい人やった 見た目でいうと蛙道着も仮装っぽさ全開やったけど。 けど、今回私が一番良かったシーンはこの戦闘では無いのですよね。 これ。 王道やけど、この「敵と子供の交友」ってのは凄い好き。 っていうか、ガロウはタレオといる時は本当普通の良いおじさん(いや、お兄さんやけどね) この会話のせいで、後にあるヒーローとガロウの戦いも 「やばいやん、この人数相手にどうするガロウ?!」ってガロウの方応援しちゃってたんだよね 流石にサイタマ以外にやられるとは思えないから何とかなるんやろうけど…全く予想つかない。 味方もいない筈…やけど、フェニックス男が気にかけてたし怪人側が助けるのかな…??? tシャツ メンズ 俺流 魂心Tシャツ【地球がヤバイ】名言 漢字 文字 メッセージtシャツおもしろ雑貨 お笑いTシャツ|おもしろtシャツ 文字tシャツ 面白いtシャツ 面白 大きいサイズ 送料無料 文字ワンパンマン シワババ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る