|
テーマ:暮らしを楽しむ(391188)
カテゴリ:子育て
次男、7歳になりました!
って事で朝からケーキ作ったり次男の友達も来てプレゼントしたゲームで遊んだりバタバタな日でした で、そのプレゼントしたゲームね… 「のび太の牧場物語」なんスよ!![]() 横で見てた&台詞読んでたので序盤の感想やけど… 最初の説明なっがい!牧場運営するまでに1時間以上かかった… 子供にはちょいキツい長さ 親側も読むのと操作教えるので中々ハード しかも、セーブポイントが殆ど説明終わってからしか開けない 若干ストレスたまるぞ(T_T)まぁ、その長〜い説明終わった後は夢の牧場生活がスタートするんやけどね! 絵本みたいな世界観 お馴染みのドラえもんメンバー 自由度高い牧場運営 面白い機能満載で正直私もやりたい セーブデータは3つで、現在長男次男のデータがあるから最後の一つもらえるかな? 今は側で見ているだけ…にしたいんやけど、小学生の牧場生活はかなり非効率な事してて結構口出してしまう… 「これ先にやった方が良くない?」とか 「この材料売らない方がええで」とか… 牧場物語は時間が有限だから、適当に好きな事だけしてたらでかい牧場は作れない… 子供のデータなんだから失敗してでも自由にさしてあげるべきなんやろうけどさ! つい言っちゃうんだよ! 明日からはお口チャック頑張るわ! ![]() ドラえもん のび太の牧場物語 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.07.13 23:22:44
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事
|