期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

2015/07/31(金)14:08

大人参加銘柄の難しさ いちに「の」さんが買うタイミング?

ちょっとした投資アイデア(77)

ここでの大人は機関投資家他を指しておりまして、「もともと」大人が参加しているだいたい200億円以上の時価総額の銘柄です。ある程度需給が読めるのは「これから」大人が入ってくるものであって、それである程度うまく行ってました。でもこれでは「量」が買えないため、ホシデンあたりから大人銘柄に挑んでいます。 で、何が言いたいのかというと、「BS11フライングで失敗」と。ホシデンでも失敗したのですが、やはり買うのが1テンポ早かった。「量」が買えるのだから焦る必要はないのに。今回は大人の出口にお付き合いしてしまい、私がカモになりましたとさ。大人にもいろいろいて、外国人の方が多い銘柄はいっそうわけわからんですね。なお、損切りするつもりはございません。で、今回は反省して?1テンポ置いて買いましたよ。こちらはPF6~10位くらいでしょうか。3673ブロードリーフです。なんだかんだで今でも最近買った分だけで含み損1000万近くありますが。。。 ・タイルの会社は、今日も2万株売ってあとは40万株くらい。大分減ったからもうあまり意識してない。内野席から外野席に移りつつあります。アクション起こしてほしいですね。・白米さんのパクリ綿半は今のところ儲かった。これはホクリヨウを大分売ったお金で買った。二匹目を狙ってます。・テラプローブとかロジ○○とか好調ですね。ロジはもう90%以上売りました。残りは3000株。そのお金でラアトレ買った。二匹目を狙ってます。が、こっちはファンダメンタルでは買えないので真似しないでください。・アイスタイルって今日ストップ高だけど、別の証券会社に移してから見てなくてラッキー。その分ブロードリーフも見ずに下がってたのだけど、本当に見るのは3ヶ月に1度のほうが「大人銘柄」は儲かるというか損をしないのかも。タイミングが自分と合ってないから。でも合わせる努力をしたほうがいいと思ってます。・昔からの主力株を一部売りました。アークランドサービスではないのですが、この銘柄今日入れ替えで上がるのかと思ったらすでに大人銘柄になってたからか、数日前から下がってますね。いや、本当に大人は難しい。黙ってファンダメンタルに従う保守的な投資方針に戻すべきか。。。。。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る