ゆとりサラリーマンの優待投資

2016/01/11(月)13:10

3198SFPダイニング(時価総額11位)

優待銘柄(1906)

最近、10年程前の曲を良く聴いています。 その中で、I WiSHの明日への扉という曲に今ハマっています。 当時はあいのりの主題歌ということで避けていましたが、 素直に曲を聴いてみるといい曲だと思います。 川嶋あいさんの他の曲も少し調べてみたいと思います。 さて、3198SFPダイニングについてです。 現在値1548円、優待は100株で4000円の食事券を年2回です。 優待券が到着しています。 業績は増収増益で絶好調です。 クリレスHD傘下です。 磯丸水産の海鮮こぼれ丼です。穴子が嬉しいですね。 SFPダイニングについての考えは以下のとおりです。 ◎東証1部昇格候補 ◎決算期変更→優待の互換性期待 ▲磯丸水産の集客力 ▲配当金、配当性向から株価は妥当 ×近所にお店がない(個人的理由) ×下げトレンド中 私は以前、磯丸水産に1度だけ食事をとりに行きましたが、 ・とにかく店内に客をぎっしり詰める ・低価格のものをたくさん出す ・注文から提供までが異常に早い の3点に非常に驚かされました。。。 株主の立場として、異常な回転率を誇る店舗は強みだと感じ、 利用者としてはガチャつき感が弱みだと感じました。 勉強はできないが、スポーツ推薦で高校に進学した女子のようです。 今後の本人の努力によってスポーツ選手として花開くか、 堕落して毎日のようにスウェットでドン・キホーテに通うかです。 ・・・偏見がすぎました。。。 素晴らしい成長性を持った銘柄のひとつだと思います。 近くに店舗ができることを期待しつつ保有したいです。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る