2917398 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

優待銘柄

(1899)

投資分析

(247)

優待ごはん

(200)

FX

(13)

ふるさと納税

(7)

ミュージックセキュリティーズ

(5)

雑談

(24)

オフ会

(0)

YouTube

(374)

サイド自由欄

お気に入りブログ

ロート製薬(4527)---… New! 征野三朗さん

株式投資本オールタ… New! みきまるファンドさん

2024年運用成績+90,… かぶ1000さん

2024年運用成績&PF mk4274さん

2024年成績 Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.04.24
XML
カテゴリ:雑談
先日の歓送迎会で、定年された方に
「戻るなら何歳に戻りたいですか?」と聞いたところ、
「40歳くらい」という答えが1番多かったです。
てっきり20歳前後の若い頃だと思っていたため、驚きました。
と、同時に私の人生にもまだ楽しい時期が来ると思うと嬉しかったです。


さて、休日ということで監視銘柄の整理をしていましたが、
買いたいのにどうも気が進まない銘柄がいくつかありました。

理由はいろいろあるのですが、そのうちの一つが企業名です。
そこで、企業名がなんとなく肌に合わない銘柄をピックアップしました。

これは企業が悪いわけではなく、私が勝手に感じていることですので、
ほぼ八つ当たりのようなものです。以下、結果です。


2487CDG
ボックスティッシュがもらえる銘柄。
有利子負債ゼロで昇格も狙える銘柄だが、
私は英語3文字の企業名がどうしても苦手。
オシャレ感に欠けるというか、もうちょっとなんかなかったの?
と感じてしまう企業名。

8285三谷産業
陶器類がもらえる銘柄。
みつや?みたに?みや?・・・ああ、みたにか。
と毎回なってしまう銘柄。
これと同じで田谷もたや?でんこく?となってしまう。
企業名とは別に100株優待の扱いが悪いため、
1部昇格を果たした今、改悪があるかも。

2179成学社
まずまずの利回りを誇るクオカード銘柄。
なんだこの塾っぽい企業名は!・・・ああ。塾か。
となってしまう銘柄。
大阪の方を拠点にしているため馴染みが薄く、とっつきにくい銘柄。

7413創健社
バンソウコウ?ってなる銘柄。
ちなみに優待は結構欲しい。
企業名が合わない感じはするが嫌いではないため、
120円とかになったら購入を検討。



こんなところにしておきます。
納得して保有できる銘柄を探したいと思います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.26 14:24:47
コメント(2) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X