ゆとりサラリーマンの優待投資

2016/07/04(月)18:23

1726Br.HD(時価総額17位)

優待銘柄(1906)

本日は、+215,110円(+1.59%)となりました。 アクトコールのストップ高やトリドールの高騰など、 個人的にはとても良い1日でした。 アクトコールはまだまだいけそうなので楽しみです。 6月末は優待の到着に株主総会と夢のような生活でした。 1年で最も楽しい時期でしたが、 毎月があんな生活になるように頑張っていきたいです。 さて、1726Br.HDについてです。 現在値424円、優待は下記を参照して下さい。 優待が到着しました。 私は3月末の時点で1000株保有していたので3000円分です。 同じペラペラのクオカードでも心なしか重厚感がありますね。 ・・・気のせいですかね^^; 売上、利益ともに微増でした。 株主数=11,874名となっています。 昨期から今期にかけてBr.HDの動向は以下のとおりです。 ・東証1部昇格 ・1部昇格記念配当1円 ・過去最高受注により今期は増収増益予想 ・株主数=9,310名→11,874名 なんか凄く材料出尽くし感がある(;^ν^) というのが今の感想です。 最近のチャートでは下ひげの後に5営業日連続で陽線です。 私は残り500株を保有していますが、今の想いとしては、 急騰よ、もう一度というのが本音です。 急騰時にすっぱり売っておけば良かったです。 さくらインターネットの夢を見ていたので失敗しました; Br.HDは受注残の多さをエサに「まだ売上増えますよ」 という雰囲気をところどころでチラつかせてきます。 そのあたりを上手くピーアールして欲しいです。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る