|
テーマ:株式投資日記(20968)
カテゴリ:雑談
本日は、+145,010円(+0.89%)となりました。
ブロードリーフ、ミューチュアルが好調でした。 今日は私の主軸銘柄、日本商業開発の第3四半期決算でした。 上方修正&5円増配だったので明日が楽しみです。 さて、資格名っぽい銘柄についてです。 適当に書いていきます。 ・テンアライド 製造現場において、あると有利な銘柄。 工業高校では在学中に取得することを推奨しており、 ハローワークで優先的に仕事を紹介してもらえる利点も。 カンダHDとセットで取得する人も多い。 ・FCC 通称F検。 物流業界では保有することが望ましいが、 各部門で8割正解が必要な難関資格。 法令、実務はクリアできるものの、英語でつまずく人が多数。 ・テンポスバスターズ 甲種、乙種、丙種の3種類があり、甲種が最も難易度が高い。 試験地が全国3か所しかないため宿泊施設の予約は必須。 ・日本エスリード 国家資格ではなく民間資格ではあるものの、人気が高い資格。 主に中間管理職が部下との接し方について学ぶ。 2日の講習で取得できる点も人気につながっている。 ・イーサポートリンク 住宅関連のアドバイスをすることに特化した資格。 当たり前のことをアドバイスすることも多いため、 委託料が高くて内容は薄いとの非難の声も多い。 ・SFPダイニング スーパー ファイナンシャル・・・。 ・即、漁師! すぐに漁師になることができる。(非銘柄) こんなところにしておきます。あまり上手く書けませんでした。。。 今週末は偏見コーディネーターの試験でも受けてこようと思います。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[雑談] カテゴリの最新記事
|