ゆとりサラリーマンの優待投資

2019/03/13(水)18:20

3196ホットランド(時価総額48位)

優待銘柄(1906)

本日は、▲18,020円(-0.09%)となりました。 テンポスがカバーしてくれました。 先日、旅行に合わせて4回充電できるモバイルバッテリーを買いました。 充電できることより「電池が切れることない安心感」を買った気がします。 さて、3196ホットランドについてです。 現在値1493円、優待は100株で1500円、500株で7500円、 1000株で15000円相当の優待券です。 たこやキィー(#`Д´)!? たこ焼きなら熱くて良いのですがね。 ホットランドは年2回優待で嬉しい反面、 以下の理由から無理に保有しなくてもいいと思っています。 ・たこ焼きでは1食分まかなえないこと ・低配当であること アングリ―ではなくハングリーの時に使いたいですね。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る