002480 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

汚部屋改革は節約が気になる

汚部屋改革は節約が気になる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

手料理するよりマック好き

手料理するよりマック好き

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

3000個捨てチャレン… New! 洗濯ものまだ干してないさん

使わない道具はしまう マリユ654さん

楽天カード

ニューストピックス

2025.06.20
XML


#節約 #整理整頓 #捨て活 #捨て活1000個   #不用品処分 #掃除

保冷剤をこう使いました。

1000個捨てチャレンジで

捨てグループに入れた保冷剤。

どうやら色々な使い方があるようです。

私は今回芳香剤として活用することにしました。


 ​▲こちらが、捨てグループに入れたもの​

保冷剤の活用方法をCopilotに聞いてみました。



たくさんの使い方がありますね。

私は、効果があるかどうかわかりませんが、

消臭剤・芳香剤として使用してみたいと思います。



まずは、捨てるはずだったコップに

保冷剤の中身を投入。



捨てる予定の芳香ミストを噴射します。

息子は痒がるかもしれないので、

私の移動範囲内だけに配置します。

息子はこのスプレーを直に触ると痒くなるみたいです。

今回は余っていたので芳香ミストを使用しましたが、

アロマオイルなど好きな香りをいれて

楽しむこともできそうですね。



混ぜ混ぜ混ぜ。

つまようじなどでくるくる混ぜます。



とりあえず、誤飲防止のために、

捨てるはずだった、お弁当用ピックを

差しておきます。

かわいいラメやビーズや絵の具等を

一緒に混ぜたり、ドライフラワーや造花等を

載せて、カップもかわいいものを使用すれば

ちょっとしたインテリアにもなるかもしれないですね。

保冷剤の中身は、おむつなどの中に入っている

吸水性ポリマーがほとんどだそうなので、

乾燥してカリカリになってきたら、

水に浸してもう一回くらいは使用できるかも?

消臭ビーズ復活なるか?



カラカラに乾いてしまった消臭ビーズ。

水に浸すと、元に戻るとおもうので、

一度戻してみます。

消臭効果があるかどうかはわかりませんが。



とりあえず、容器いっぱいに水をいれてみます。

水道水を直で入れています。

ずぼらなもので・・・。



芳香ミストを噴射してみます。

匂いを消臭するはずのビーズに

芳香をつけようとしても、

消臭効果によって、無臭になるのでしょうか?

それとも消臭効果はなくなって香るのでしょうか?

とりあえず、目の届くところに置いておいてみます。

時間は計測していませんが、

水をいれて半日ほど放置した結果。

ご覧の通り、見た目は元通りです。



さてさて、本来の役目は乾燥した時点で

終わっていたのでしょうか??

それとも復活を遂げるのでしょうか??

ちょっとした実験気分で遊んでみました。

ここまでいくと節約じゃなくて、

ただのケチなのかな??

まぁ、物は試しです。一回くらいはこんな遊びも

楽しいものです。​

ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

お得な商品や、長く使える商品を紹介しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.20 15:29:23
コメント(0) | コメントを書く
[塵も積もれば山となる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X