Uni.の奇妙な冒険

2010/06/17(木)01:07

They reached their climax from the beginning to the end.

Uni.な日記(61)

まずはコレから。 今日成蹊大学の学食で見つけやした。      あのUni,屈指の論客の名前がありますね。  流石です、ビンゴです! っというわけで、ばんはー、レイです。 ちょっち、最近の天気なんなんですかね。(´ε`;)ウーン… 暑かったりジメジメだったり。 豪雨だったりとやってらんねーです。 梅雨は嫌いです。 ちょっちブルーですが、 今日のLMについてupしまーす。     今回はか~なり大切なハナシがあるので、Uni.のみんなは要チェックでお願いしまーす!! 1. 総会の開催 Uni.の団体人数の増加に伴い、全体で集まる場を新たに設ける事になりました。    日程は6/1、8/3、12/1の年に3回行なう予定です。 原則として総会は正装での全員参加の方針です。 2. 入部届け・部費について     このブログでも以前から取り上げてきましたが、チームの活動が活発になっており、今後活動の範囲が多岐に渡って広がると考えられます。現在ボランティア保険への加入を検討中です。  その為に正式な名簿が必要となりました。またこの入部届けの提出の際に部費の徴収も行ないます。  関係書類は来週6/23のLMで配布しますので、出席の方をお願いします。 3. 局について    現在Uni.には企画局、広報局、渉外局、総務局、情報局の5つから構成されます。これらはUni.という団体を維持していくために活動しています。   例えば、外部からのボランティア依頼を紹介していく渉外局、広報誌作成やブログ更新を担う広報局などなど。 局の活動を通じて、いろんなスキルが身についちゃいます!! 本日から各局長から自分たちの局の紹介がUni.のメーリスで流れますので、適宜チェックしてください。 局は希望制を採用しますが、局員募集には締め切りを設けるので注意して下さい。   4. 欅祭模擬店実行委員会の設置について  11月に開催される欅祭にUni.から模擬店を出店します!! 昨年度はUni.ができたばっかりだったの模擬店は出せなかったんですが、今年はやります!! この実行委員は主に模擬店を担当してもらいます。またチームや局に関係なく参加できるので、興味ある方は是非是非。詳細はメーリスでお伝えします。 ついでに去年はこんな感じ。 あ~、ヤバいな、コレ。みんな初々しいよ。特に、OSSHI。   以上の4つをよーく覚えといて下さい!!      お願いしまーす!! ここからはいつも通りで。 まずはUni.の日程から。 今回は長めで。どーん。 6/24(木)レガッタ *Uni.初の参戦! 6/25(金)Uni.2年生メンバー懇親会 6/27(日)Uni.部室のお掃除and改装!!      以前にやったヤツが記事はココから。 7/1(木)~7/2(金)四大戦説明会 12:20~ 8/3(火)Uni.総会 8/5(木)~8/6(金)四大戦予選!!*コレも初参加!! 続けてボランティアinfo どーぞ。 6/19(日)~6/20(日) 「杉の子会」からの依頼ボランティア *小中学生を連れて山梨県へ一泊二日のキャンプ *毎週日曜に西東京市内保育園でリーダー会主催。       *興味ある方はいっしーまで。 6/23(水)       「あさやけ作業所」@東京都小平市 *「福祉法人ときわ会」からの依頼ボランティア  *交通支給有り *買い物の補助。@ むさしのミュー *AM9:20~AM16:00 *詳しくは航翼まで 6/26(土) 「武蔵野の森を育てる会」 *AM9:00~AM11:00 *AM8:30に武蔵境駅集合。 *詳しくはボンド氏まで。 6/27(日) 環境チーム主催「高尾山レク」 * 詳しくは春日または前田まで 7/6(火) 「あさやけ作業所」@東京都小平市 *「福祉法人ときわ会」からの依頼ボランティア  *交通支給有り *7月6日は昭和記念公園散策とバーベキュー *AM9:20~AM16:00 *詳しくは航翼まで 7/22(木)~23(金)  「吉祥寺ふれあい夏祭り」@東急裏 * 出店の設置・販売・撤去。 * 縁日の手伝い * 詳しくは郡司さんまで 8/10(火)~8/12(金) 教育チーム主催「むさしのジャンボリーキャンプ」 *詳しくはオキニさんまで 毎週水・木・金曜日 「教育ボランティア ぶじかえる」@吉祥寺南町コミュニティセンター *PM18:00~PM19:00 *詳しくはオキニさんまで。 毎週木曜日 「日本語指導の支援ボランティア」@JR武蔵境駅北口のスウィングビル9F *詳しくは乳井さんまで P.S みなさん、フーセンガムって覚えてますか? あのよく駄菓子屋とかセブンのレジ横にあるヤツ。 この前ちょっち話題になって買ったんですが、       当たりやした。     _|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!! ここまでじゃーないですけど、ちょっち嬉しかったです。 けどアレって、膨らませない人案外いるもんですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る