少年ライダー隊青年部ログ

2015/11/10(火)11:52

ドラマ三国志ThreeKingdoms90話感想

Three Kingdoms(102)

ドラマ三国志ThreeKingdoms感想です。 90話は「曹真、敵を軽んじる」 ○張苞は落馬した時血を吐いていましたが、その後死んでしまったようで、ショックのため寝込んでしまった孔明。 軍を退くことになりますが、せっかく取った陳倉を敵に返すのか、と例によって魏延は不満げ。 これから雨季に入るから帰る、と孔明は言うのですが、サバンナじゃあるまいし雨季なんてあるの? 梅雨も無さそうだし。 ○大喜びで陳倉に入った曹真たち。 司馬懿は手柄報告の上奏文を書くと言い出します。 司馬懿「この文が着いた直後に、蜀に大負けしたという報告が入ったら陛下はどう思うだろうね・・フフフ」 やっぱり黒い。 扱いの悪さに、単純に怒ったり荒れたりする司馬昭がかわいく思えてくるね。 ○雨の日が続き、陣中は水浸し、食料や武具も傷んでくるわで兵士は不満たらたら。 前ここに駐屯していたカク昭は雨季の時どうしてたんだろう。 雨に濡れると激しくテンション下がりますよね(私だけ?)。 一応兵士たちは蓑や笠をつけてはいましたが、馬に乗ってたらほとんど役に立たなさそう。 ○曹爽は撤退を勧めますが、曹真は聞かないどころか踊り子さんを部屋に呼び入れてる始末。 案の定、蜀軍の襲撃に慌てふためいて逃げ出す羽目になるのでした。 曹爽は援軍の手配をしたり、逃走用に蜀軍の装備を用意したり有能なのにな。 ○逃げ出すときに落馬して腰をやったらしく、動けない曹真は、ここで殺せと言い出します。 当然曹爽はためらいますが、そこへ司馬懿が到着。 曹真の背中と首筋あたりをどやします。 曹真「ぐは」(血を吹く) ・・司馬懿今何やった!? 経絡秘孔でも突いたのか、必殺仕事人ばりに骨外しか針で突いたのか・・ 曹爽は「司馬懿、きさまー!」と怒ってましたが、曹真殺害の現行犯で逮捕しても良かったと思うぞ。 ○その後、陣頭で直接対峙して舌戦する孔明と司馬懿。 司馬懿は地べたに直接座ってたけど、誰か椅子持ってきてあげて。 舌戦が一通り終わり、陣比べが始まったところで次回に続く。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る