|
テーマ:特撮について喋ろう♪(5065)
カテゴリ:特撮感想(昭和)
スカイライダー 26話感想です。 今回から続々センパイ登場編。 ドクガンバはあちこちの小学校でりんぷん毒をばらまき、生徒や先生が倒れます。 交番に駆け込んだ子はネオショッカーをおねしょと聞き間違えられて相手にもしてもらえなかったのに、 学校には保健所の職員が駆け付け、伝染病だとして学校を封鎖します。 もちろんネオショッカーの手の者なのですが、封鎖された学校は何十校もあったようなのでかなり大規模です。 スカイライダーは交番に行った子の学校に向かいますが、占拠した学校全部から大砲で東京中にりんぷん毒を撃ち込む作戦とわかり、ここだけ止めても間に合わないとピンチに。 Ⅹライダーとライダーマンが来てくれなかったら大砲が発射されてしまうところでした(3人でも何十校も回れないのではとか突っ込んではいけない)。 各ライダーの戦闘シーンではちゃんと劇伴も変わるのですが、ころころ曲がいれかわってちょっとギャグっぽいw 大砲は破壊されましたが、ネオショッカーは今度は戦車を用意しているようです・・・というところで次回に続く。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年05月12日 09時11分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[特撮感想(昭和)] カテゴリの最新記事
|