桃源郷だより

2009/06/01(月)22:34

うどんこ病

バラの病気(3)

 雨が多いせいか今年はバラにうどんこ病が発生!  去年から育てている苗は、ニームオイルを芽吹いてすぐから散布していたのが利いたのかうどん粉病の発生はない。  ニームの効き目は葉がしっかり厚めに成育していることと、うどん粉病が出ていないことに現れていると思う。  ミニバラと今年の春に購入した新苗と大苗は新しい芽吹きの葉にうどん粉病の発生が多い。  先日コマツガーデンで購入したうどん粉病に効くという カリグリーン という「重曹」が主体の地球に優しいという薬剤を使うことにしてみました。  展着剤ダイン ニームオイル を混合して散布します。  効果のほどはまたアップしようと思います。 粉末をはかる はかり  粉末を入れるコップが一体化していて便利   今日の開花  ザピルグリム ER     ホームセンターで枯れこんでひどいことになっていた可愛そうな子 ようやく一輪開花(^o^)                

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る