1051202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

桃源郷だより

桃源郷だより

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

seiran0917

seiran0917

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:花壇を彩る花・・・(06/27) cialis feel new againcheap generic cial…
http://viagravipsale.com/@ Re:花壇を彩る花・・・(06/27) viagra orvos <a href="http://v…
riki96senpu@ Re:暑中お見舞い申し上げます…(08/17) こんばんは タイトルは暑中だけど もう寒…
京師美佳アメブロ転送用@ Re:暑中お見舞い申し上げます…(08/17) おはようございます^^ 今週もお疲れ様で…
京師美佳アメブロ転送用@ Re:暑中お見舞い申し上げます…(08/17) おはようございます^^ 北海道で44年ぶり…

Free Space

2009.10.21
XML
カテゴリ:ブルーローズ

今日新聞に、サントリーさんが開発した世界初のブルーローズを

来月3日から販売するという嬉しいニュースが載っていました^^

同社は20年かけて青いバラの開発を続けてきた

04年に開発に成功したが遺伝子組み換え技術を活用した作物に該当し、

安全性確認のため5年越しで国の認証を取り付けて発売にこぎつけた。

ということ・・・

英語で喝采を意味する「アプローズ」と命名。 花言葉は「夢かなう」^^

店頭価格は一本2000~3000円を想定している。

通常のバラの4~10倍の価格・・・お高いです!

切りバラででこの値段はビックリデスね~

写真はまだ紫っぽいですが、「今後さらに青くなるように開発を進める」と話している。

もともとバラには青い色素を作る酵素の遺伝子が無く青いバラは「不可能」の代名詞で

幻のバラといわれていました・・・

しかし遺伝子の組み換えで、この花に含まれる青色が95%以上を占めるというので

正真正銘のブルーローズです!

ブルーローズ好きの私は注目していて早くこの目で見てみたいとかねてから思っていました!

3日から、8都府県(東京、大阪、愛知・・・)などの花や50~100店舗で販売するということ。

なかなか近くではまだ販売してくれないようなので、東京にでも行ったときに探してみようと思います

しかしどんな香りがするのかしら?

そのことには触れてないのですが・・・切りバラには香りはあまり無いものが多いので

とにかく気になるバラです!

苗が販売になるのにはまだ相当な時間がかかりそうですね。

さてうちのバラに戻って

ピース  久々に蕾をつけてくれました・・・古株なので1輪か2輪しか咲いてくれません

その代わりとても大きく美しく咲きます     黄色にピンクが入る様子がとても綺麗です

2009-10-21 20:35:12

デンティぺス  まだ小さい蕾です

デンティぺ巣つぼみ秋

コンテセギュール (デルバール) とても美しいピンクの可憐な花が咲きます

コンテセギュール

ブルーリバー   満開  外輪の色が濃くなりました

ブルーリバー満開

シュウメイギク   秋を爽やかに彩っています

シュウメイ菊

いつも見ていただいてありがとうございます。
ポチっとお願いします^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.21 22:04:57
コメント(9) | コメントを書く
[ブルーローズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.