桃源郷だより

2009/12/18(金)21:28

ピエールドロンサール オベリスクへ誘引作業

ピエールド・ロンサール(19)

今日はこの冬一番の冷え込みになりました。 夜中の地震にもびっくりして目を覚ましましたが、寒くて寝床から出るのがいやになります! お庭に出ると寒い寒い・・・日が当たっているのに 風が出てきてなお寒い!! まず来年のための宿根草の冬囲い (ジギタリス) 寄せ植えようのスタンドを使った簡易冬囲い これで充分冬を越します・・この苗は春に植え込んだ苗の2倍くらいの大きさになります^^ タチアオイやウィンターコスモスも剪定して枯葉などを入れてビニールで株元を覆います 見てくれはあまり良くありませんが、こうして冬越しさせています。 そして頑張ってピエールドロンサールをオベリスクに誘引しました。 大胆に伸びて紐で縛っていたロンサール  一度9月の台風の前に剪定しています。 しかし2メートル近くになっています! ヒモをはずすと迫力です  このロンサールをアーチに誘引したらもう出来上がっていたと思われます>< 太い枝は手ごわそうです・・・オベリスクの高さまで剪定してぐるぐる誘引します。 かなりの時間を費やして何とか完成^^ アーチに誘引していたロンサールは成長が悪くてまだ半分にもなっていません>< こちらは軽くすみました~ カクテルももう終わりらしく色が薄く咲いています・・・この後剪定しました おまけ  白系の寄せ植え ここまでやってもう寒さの限界 ごごえて鼻水がたれました (@_@。 3時なのに家の中に非難しました~ しばらく寒さが続くようです 皆様 寒さ対策をしっかりしましょう ブログセンターに登録しています。 ポチっとお願いします^^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る