桃源郷だより

2014/02/20(木)22:11

開通相次ぎ一安心・・・

周りの風景(85)

今日もお天気が良く晴れ上がった~ 県内も除雪が進み 高速バスも動き出し、電車も動き出した~ 物資も供給が始まりました^^ 心配だった病院も診療再開してきました 一時は心細い思いをしましたが みなさんの励ましのコメントに元気を頂きました~ 今日は震災にあった福島の避難所の方々が 雪で動けなくなった車の人ったちに材料を持ち寄り みんなで作ったあったかいおにぎりを雪をかき分け 配って歩いたという嬉しくなる話をネットで見ました! 震災でお世話になった恩返しという気持ち・・・いいですね~ 困ったときに生まれる温かい心遣いは  日本人を見直しますね(^-^) 我が家の男子もとても頼りになりましたよヽ(*´∀`)ノ 花壇の雪はまだまだ溶けそうもないので 今日はデッキの八バラに 硫黄フロアブルを塗布 これは石灰硫黄合剤の代わりです! 家庭用のボトルが販売されなくなったので 伊藤みどりさんの講演会で質問すると 販売されている硫黄系の薬剤で代用出来ると教えていただきました。 これはHCでもボトル販売されています! 匂いもほとんどなくて塗りやすいです! デッキのバラはすぐに済んだので レンガのバラ置き場から鉢バラなどを うずたかく積まれた雪の山から掘り出しました! 支柱は折れ、つるバラはかなりの枝が折れています  (´Д⊂ヽ 鉢植えの樹木も軒並み折れていた~ テープで折れた箇所を補給しましたが  復活なるか? かなりの被害が出ました~(;´д`) 夫や次男くんが雪かきしたので鉢がどのへんにあるかはわかっていなかったものね~ 投げ上げた雪の重みで たまらなかったね(´Д⊂ヽ まあそんなこと言ってる場合ではなかったけど・・・ 鉢バラには塗布し終わったけど 地植えのバラとつるバラには近づけない(;´Д`) 溶けるまでは何も作業できないですね 焦る気持ちもあるけど  どうにもならずです・・・ 見ていただいてありがとうございます。 励みになりますポチッとお願いします^^ 人気ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る