光圀の西山荘

2015/06/05(金)22:34

15/117 麺 高はし:肉入りつけそば、醤油玉子

ラーメンの食べ歩き:北区(37)

 気分がよくならない日だが、やはりたまている仕事をしなくてはならない。しかし、せっかくだから、ちょっとめったいに行けないところへ行こうかと。ブログを読みなおしたら、「麺 高はし」のことを思い出したので、ほぼ10年ぶりの赤羽へ。  行ったことがある店なのに、今回はJRでなく地下鉄で行くので、いつものように道に迷って、そしてタイミングが悪くて5人の行列に巻き込まされてしまったが、すぐ10人の行列ができているので、今のタイミングを考えれば参戦しよう。10分待ったら入店。肉入りつけそば、醤油玉子を注文。  店主は一人でやっているから、いろんな方法で回転を速くする努力しているとはすごい。太麺なのにかなり早い提供したのだ。  中太麺はひやもりだが、ちょっと温度が残ったままの提供。コシもあり、絡めもよい。本当は大盛を頼みたかったが、午後のことを考えればふつう盛を頼んでしまった。味玉は味付けが実際にコイメとは言えないが、つけ汁とけっこう合う。  濃厚そうな豚骨魚介味のつけ汁は実際にトロトロしておらず、むしろ少し軽い感じがしているが味がかなり出ていて、動物系と魚介系スープのバランスもよい。チャーシューは焼豚で、味付けが濃くてなかなかおいしい。  店主は合間を見て割スープを提供。つけ麺の割スープとして結構濃度が強いスープだが、あっさりした味わいだ。  久しぶりの赤羽、久しぶりの高はしに来てよかったね。この辺の宿題店も多いので、何とか時間が作れる時来たいもんだ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る