光圀の西山荘

2017/05/22(月)23:36

17/156 焼きあご煮干しラーメン きち:白きち味玉ラーメン、和え麺

ラーメンの食べ歩き:足立区(72)

 無事に来週末にて出さなくてはならない書類を完成したため、ほっとした。急に疲れも出たが、とこかへ散歩しようという気持ちも出てきた。めったに行かないところへゴーと思って、北千住から東武伊勢崎線に乗り換え、竹ノ塚を降りた。竹ノ塚界隈にも五年以上ぶりだね。少し散歩したら、「焼きあご煮干しラーメン きち」に到着。  看板メニューの白きち味玉ラーメン、和え麺の食券を購入。ご飯ものと餃子もあるが、和え麺ってことに惹かれてしまった。女将さんに食券を渡した際に、やはり、タイミングを見て申告するってこと。  全体として動物系スープに支えられたって味わいが、アゴから出汁を取ったラーメンも何回食べたことがあるので、スープを飲んだらこの甘みがわかる。かなり濃厚な味だが、まったくしつこくなく、飲みやすい。フライドガーリックとの相性も良いが、わしの好みは、フライドガーリックで作ったラー油だ。縮れ中太麺はもっちりしておいしい。炙りチャーシューも香ばしい。  白きちと違って、和え麺は細麺を使用。炙りチャーシューと魚粉などが載せてある。  麺は歯切れと絡めもよい。魚粉もちょうどいい量だ。  最後は残りの麺をスープにかけた。ラー油をかなり入れたのでこの色になった。  なかなかおいしかったね。いろんな限定もやっているので、また来よう!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る