光圀の西山荘

2021/03/04(木)00:05

21/063 麺屋 翔 御徒町店:銀鱈の塩らーめん、味玉

ラーメンの食べ歩き:台東区(132)

 昨日台東区界隈ですれ違った麺友の​塩哲さん​の日記を読んだら塩哲さんが食べた​限定​が気になってしまった。たまたまこの界隈のドラッグストアへオフィスで使う備品を買う予定も立たなくてはならない。久しぶりに水曜日の出勤にもなったが、いつもよりゆったりできそうだ。というわけで、湯島を出てから御徒町へ。  ​半年ぐらいぶり​の「​麺屋 翔 御徒町店​」に来た。店外に今日狙っている限定の知らせがないが、食券機にちゃんと​銀鱈塩らーめん​の知らせが貼ってある。その食券と味玉を購入し、スタッフに案内してもらった席に着席し、食券を渡した。この限定は22日から今日までで、一日10食の提供ってこと。  しばらく待ったら、銀鱈の塩らーめんとご対麺。白髪ネギの上にタラコが載せてある。かなり濃度が高そうなスープは銀鱈で鶏強火で炊いたという。ご対麺の時すでに魚の匂いが嗅げたが、魚臭いがまったくなく、むしろまろやかで鶏に支えた魚介の旨味がしっかり味わえた。なかなかレベルが高い味だ。タラコもスープの味と合う。。このスープならレギュラーの細麺より太い中太ストレート麺を使用することにも納得。この中太ストレート麺はもっちりしてスープとの相性が良い。チャーシューは鶏胸肉と大葉によるもの。  おいしかったね。三日間しか提供していないことに惜しいと思ったが、素材からみれば、三日間限定なら納得。時間があればもっと頻繁に来よう。レギュラーのラーメンも​久しぶり​だが、​緊急事態宣言​が解除されれば、​かなり久しぶり​の本店にも時間を作って行こうか。ご馳走様。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る