光圀の西山荘

2021/05/24(月)00:05

21/146 柏 王道家:チャーシューメン5枚(カタメ、コイメ)、味玉、 青菜

ラーメンの食べ歩き:横浜家系(243)

 元々柏の葉キャンパス駅から柏まで歩行で行くが、途中に大雨が降り始めたので、仕方なくて電車に搭乗。また時間があるので、夕食を食ってから帰ろう。  午後5時に空いていて、しかも普段行けないお店と言えば、「​柏 王道家​」だね。そういえば、​前回の訪問​も今日と同じパターンだね。チャーシューメン5枚、味玉、 青菜の食券を購入し、スタッフに渡し、カタメ、コイメを伝えてから着席。  カタメだからご対麺が早い。青菜のパターンは​半年以上ぶり​だった。醤油タレが効いた豚骨醤油スープは濃厚でおいしい。直系ではなくなったのに醤油タレの濃さとスープの濃度と粘度は相変わらずだ。自家製麵による縮れ中太麵は絡めもよいしコシもあり、直系にも負けない。香ばしいし歯切れもよい直火焼燻製チャーシューはやはり5枚で食わないとダメだね。多めの青菜は健康にいいね。途中に当然大量なニンニクを投入。  おいしかったね。さすがだ。都心には​吉村家​系のお店がなく、もともと​六角家​系のお店がメインだったが、次々消えていってしまった。できれば直系関係のお店がさらに都心に出店してくれればありがたい。ご馳走様。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る