|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:文京区
今日はわしが現職としての最終勤務日である。そのため、すでに今日のブランチを摂るお店を決めている。
![]() 1ヶ月ぐらいぶりの「麺屋 ねむ瑠」に入店。ここは現職に就いた初日にブランチを摂ったお店である。最終日もここでブランチを摂ろうとずっと考えてきた。自分の業界で台湾の人々に神様と呼ばれる奴にやられているため、次の職に就くことができないが、せめて儀式ぐらい自分で決めたいと思う。。超濃厚 烏賊煮干チャーシュー麺(醤油)、そのまま食べれる替え玉(油そば風)の食券を購入し、スタンプカードで煮玉子をお願いした。レギュラーメニューは4ヶ月ぐらい、スタンプカードで玉子を頼むのは半年ぐらいぶりだった。 ![]() しばらく待ったらご対麺。魚介味が突出したオープン当初の時に比べ、今は動物系の白湯スープの甘味が突出していて、タマネギと山椒のオイルとの相性もよい。どっちもおいしいが、少し寂しく感じられる。ストレート中細麺は茹で加減がカタメで、絡め、歯ごたえ、歯切れのいずれもスープと合う。今日のレアチャーシューは生の感じが比較的に弱いが、味付けと歯切れがよい。 ![]() 途中に替え玉をお願いした。 ![]() チャーシュー、魚粉、タマネギの載せ方もオープン当初と変わった。 ![]() まずはかき混ぜてから油そばのように食うのだ。タレの濃度もちょうどよい。もちろん、ここで自分の好みで山椒オイルをさらに投入。次にスープをつけ汁のように替え玉の麺で食うのだ。 ![]() 最後に替え玉をスープに投入し、一気に完食。 おいしかったね。満足した思い、仕事をやり遂げた思い、寂しい思い、ハラスメント野郎らをかばおうとしている業界に対する失望も溢れている一杯であった。ご馳走様。
Last updated
2022.04.16 00:05:27
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:文京区] カテゴリの最新記事
|