光圀の西山荘

2023/03/25(土)00:00

23/063 汁なし担担麺  ピリリ 秋葉原店:限定 四川汁なし麻婆麺(辛め)、温泉卵、半ライス

ラーメンの食べ歩き:千代田区(616)

 昨日の夜に録画した​孤独のグルメ​の​シーズン1​第3話​​を見たため、​久しぶり​にカラシビの汁なし担担麺を食いたくなったが、自分にとって最もいい選択肢である「​​広島式 汁なし担担麺 湯島ひよこ堂​​」は今日も​休業​。  そのまま​1年ぐらいぶり​の「​汁なし担担麺  ピリリ 秋葉原店​」に入店。長い間に放置してしまって申し訳ない。汁なし担担麺を食うつもりだったが、限定の四川汁なし麻婆麺に惹かれてしまった。限定 四川汁なし麻婆麺、温泉卵、半ライスの食券を購入してから着席し、スタッフに渡した際に、辛めをお願いした。元々辛いと言われたが、大丈夫とお願いした。  しばらく待ったらご対麺。半ライスも同時に登場。  すでに山椒の味を嗅いだので、なかなか期待できそうだ。しかも豆腐も大きそうだ。  コシのある平打ち太麺は麻婆餡との絡めが良い。麻婆豆腐の辛さと痺れも結構効いている。辛さが好きならやはり辛めにしたほうがよいね。もちろんお箸で豆腐を挟むことができないから、麺を食いながらレンゲで豆腐を食うのだ。豆腐も結構多い。  少しご飯の上に豆腐を載せて食うのもいい。やはり麻婆豆腐はメシと合う。  さらに温玉をつけ汁の代わりに麺で食うのだ。  麺がほぼなくなった時、ご飯を投入し、さらにかき混ぜてから食うのだ。  最後に温玉をかけ、さらにかき混ぜてから食うのだ。  おいしかったね。自分もよく自炊で麻婆豆腐を作り、つゆなしで蕎麦にかけて食うのだ。だから麻婆豆腐が汁なし麺に合う自信がある。しかも汁なし担担麺の専門店によるものだからこそうまいのだ。いつまで提供するかわからんが、近いうちにまた食べに来よう。ご馳走様。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る