|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:葛飾区
今日の在宅勤務の時間は夕方から夜までだ。やはりその前に息抜きをしないとやっていけないね。
![]() 2ヶ月ほどぶりの亀有を降りた。来日したばかりの時に放送された番組の20周年記念映画を見に来た。当時の大人さえ番組の話が分かりにくいということで、同時に放送されたお姉さんがメインとなった番組のほうが好きだった。 ![]() 半年以上ぶりの一辰は臨休だが、今日の狙いはすでに決めた。 ![]() 8か月ぐらいぶりの「麺道 六善 亀有店」に来た。 お花茶屋に支店がオープンしたため、人手不足で亀有のお店は一時深夜のみ営業していた。今週で昼も営業していると確認できたため、今日六善に来ることを決めたのだ。今はオープンしたばかりの時のように、昼と夜の部に異なったメニューを提供するってことだ。1年半以上ぶりの「特製中華蕎麦 塩」の食券を購入し、手揉み麺、およびLINEクーポンで肩ロースチャーシューをお願いした。 ![]() しばらく待ったらご対麺。 ![]() 久しぶりなので仕様も変わった。肩ロースのレアとバラのロールチャーシューそれぞれ1枚、味玉、ワンタン2個が入っている。魚介の塩気がやや強調されたように味わえた。肩ロースももともとそこまでレアの感じではなかった。油と塩タレのバランスもよい。手揉み縮れ麺はもちもちして、スープとの絡めがよい。レアチャーは歯切れがよく、味付けも結構濃いめだ。ロールチャーシューは歯ごたえがよいし、味付けの塩気もスープとな同じかな。ワンタンは餡が小ぶりだが、薬味の使い方がうまいし、皮ももちもちした食感だ。 おいしかったね。深夜のみ営業していた時なかなか来れなかったが、このように昼と夜の部も営業するなら、また映画を見に来る時に夜の部の味を食うことができるね。ご馳走様。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.03.04 00:05:08
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:葛飾区] カテゴリの最新記事
|