4680287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

光圀の西山荘

光圀の西山荘

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(75)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(134)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(314)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(36)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(191)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(24)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(134)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(111)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(649)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(10)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1040)

ラーメンの食べ歩き:港区

(107)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(967)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(166)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(153)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(21)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(74)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(254)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(230)

光圀の諸国への旅

(193)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2024.10.06
XML
 疲れがとれていない理由の一つは悪い睡眠品質かな。日曜日なのに10時頃に目覚めたので、またかと思ったが、テレビをつけると、ちょうど​大谷翔平がホームランを打ったタイミング​だった。運がいいか悪いかよくわからん。



 とりあえずニンニクを補足しよう。​2ヶ月ぐらいぶり​の「​家系ラーメン 宗八​」に入店。ランチタイムなのに先客1とはちょっと驚いた。チャーシューメン(3枚)、味玉、ほうれん草の食券を購入し、スタッフに渡した際に、カタメ、コイメをお願いした。



 しばらく待ったらご対麺。ほうれん草も頼んだバージョンは​5ヶ月ぐらいぶり​だった。



 チャーシューとほうれん草が載せてあるため、麺が取り上げにくい。醤油タレが濃いめの豚骨醤油スープはこってりして、もちろん多めのニンニクとの相性がよい。王道家製の縮れ中太麺はスープとの絡めもいいしコシもある。王道家系の直火焼の燻製肩ロースチャーシューはちょっと薄くなったがかなり大判になって味付けも濃いめで歯ごたえと歯切れが良い。

 おいしかったね。個人的に宗八のラーメンは食べたことのある王道家グループのお店の中で最もレベルが高いのだと思っている。このような濃厚な豚骨醤油スープにニンニクをたくさん入れてから食うと癖になるね。ご馳走様。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.16 19:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:横浜家系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X