|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:千代田区
月曜日なら飯田橋界隈の職場へ出勤するが、すでに今日のブランチを摂るお店を決めている。
東京大神宮へ参拝してから九段方向へ歩いたら、11時半開店の「支那そば とも」はすでに営業を始めているだけではなく、カウンター席が三分の二ぐらいが埋まっているってこと。4ヶ月ぐらいぶりだったが、かなり繁盛しているね。チャーシューそば、煮玉子の食券を購入してから着席。 しばらく待ったらご対麵。 濃い目の醤油タレ、コクのある鶏出汁、効いている鶏油のバランスがよく取れている。縮れ中細麺は茹で加減が柔らかめでもちもちしてスープとの絡めもいい。味付けの良いチャーシューは柔らかいがびぜん亭のチャーシューよりやや硬さが残っているため、歯ごたえがよい。 おいしかったね。やはり引退したおやっさんの味を普通に食えるとは幸せだ。開店直後にすぐ客が入ってくるのもすごい。ご馳走様。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.10.17 00:30:50
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:千代田区] カテゴリの最新記事
|