|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:横浜家系
体調がやはり悪いので、ニンニクを補足し、これからの戦いに臨もうと思うが、ドクターストップであまり歩けないので電車で行ける所へゴー。 ![]() 柏を降り、1ヶ月ぐらいぶりの「家系ラーメン 宗八」に入店。ほぼ満席。チャーシューメン(3枚)、味玉、ほうれん草の食券を購入してから着席。店主に食券を渡した際に、カタメ、コイメをお願いした。 ![]() しばらく待ったらご対麵。 ![]() 王道家系に入ってから豚骨醤油スープは濃い目の醤油タレやこってりした豚骨出汁になったが、もともと家系としてレベルが高い味だったので、王道家の味ではなく宗八なりのレベルアップの味だと言えよう。王道家による自社製麺はやはり酒井製麺に負けているがハイレベルの麺だと思う。直火焼の燻製チャーシューは味付けと歯ごたえがよい。ほうれん草はやはり多めで健康にいい。途中に大量なニンニクを投入。 おいしかったね。体調の関係であまりゆっくり味わえないが、こういう時に食べに来たいお店だ。とりあえずニンニクの補足を完了。ご馳走様。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.01.28 00:20:31
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:横浜家系] カテゴリの最新記事
|