|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:葛飾区
ニンニクを補足したくなったが、少し散歩もしたい。 ![]() というわけで、3日ぶりの亀有を降りた。 ![]() 半年ぐらいぶりの「ハウスラーメン ヌードルズ」に入店。木曜日に六善とここのどっちを考えていたが、さらに久しぶりの六善を優先にしたのだ。満席なので食券を購入してから外へ待つことになっている。とりあえず、チャーシューメン、半熟たまご、ほうれん草の食券を購入。ところが、食券を購入している時客が退店したため、食券をスタッフに渡し、カタメ、コイメを伝えた後にすぐ着席できた。 ![]() しばらく待ったらご対麺。 ![]() 今日は普通ではなく、カタメ、コイメだ。そのため、武道家、輝道家の味に比べ、むしろ新中野武蔵家に近いとかなり感じられた。もちろん豚骨スープと醤油タレのいずれも濃いめでなかなかこってりしていると味わえた。大橋製麺による中太麺はスープとの絡めと歯ごたえがよく、元々固めの麺かな。肩ロースチャーシューは今日水道橋のお店の味に結構似てる。で味付けと歯切れがよい。ほうれん草多めも健康にいい。途中に多めのニンニクを投入。 おいしかったね。あえて家系の名前を使っていないが家系ラーメンとして認知されているかな。亀有にあまりない味なので、常に行列ができているね。しかも味だけではなく、接客もよい。完食した後に、店主から綺麗に食べてくれるという旨で感謝された。おいしかったから完食できた。ご馳走様。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.13 00:30:19
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:葛飾区] カテゴリの最新記事
|