|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:千葉県
出張前夜が水曜日ではないなら美春へ夕食を摂るが、今回は木曜日からの出張。
![]() 余裕があるので、自宅から近く、去年のクリスマスイブ以来ぶりの「雷 北松戸本店」に来た。食券機から雷味噌ミニ、半熟味玉、、心の味餃子2個の食券を購入し、スタッフに渡した際にニンニク多めをお願いした。 ![]() しばらく待ったらご対麺。よく思えば、雷味噌は2年ぐらいぶりだったが、あれは松戸駅東口店への訪問のことだった。本店で雷味噌を食ったのは2016年のクリスマスイブ以来ぶりだった。 ![]() ヤサイ普通なので高さのインパクトが弱いが、わしには野菜マシまで完食する自信がない。ニンニクはむしろインパクトがありそうだ。 ![]() 150gのミニなので、麺が取り出しやすい。無事に天地返しができた。味噌スープは出汁の濃度と粘度が高く、味噌タレもかなり濃い目だ。多めのニンニクは味がきついが、やはり濃厚の味噌スープと合う。縮れ平打ち太麺は幅がやや狭くなったような気がするが、やはりスープと野菜との絡めもいいし、コシもある。雷そばなら肉の種類を聞かれるが、雷味噌なら厚手で歯ごたえや味付けが良い腕肉のままらしい。 途中に心の味餃子2個が来たが、やはりうちの一個の皮が破れた。富田グループは最近心の味餃子の焼け方が下手になったかなとショックで写真を撮るのを忘れた。 ![]() 無事に完食。 おいしかったね。減量してから夕食をあまりここまでの量を食わないため、ちょっときつく感じるがおいしく完食できた。やはりこれから濃厚系だけではなく、味噌ももっと頻繁に食ったほうがよかろう。しかし心の味餃子についてちょっと心配。ご馳走様。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.04 01:01:02
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:千葉県] カテゴリの最新記事
|