|
カテゴリ:ラーメンの食べ歩き:文京区
昨日に続き大雨だが、やはり土曜出勤。夜になってもっと強い雨が降るそうなので、早めに帰宅しようか。とりあえず早めに仕事に入りたいので、職場に近い店へブランチを食おう。
![]() 9か月ぐらいぶりに放置してしまった「長崎らーめん 琴海」に入店。焼きあご豚骨らーめん、特製唐揚げ3個、半ライスというAセットを注文し、無料サービスのトッピングを味玉、ご飯をシメのカレーへの変更でお願いした。 ![]() しばらく待ったらご対麵。 ![]() 焼きあごの甘みと下支えする豚骨スープのコクのバランスがよく取れている。アオサ、青ネギ、タマネギもアクセント。途中に柚子胡椒酢を投入し、味変を楽しめた。バラチャーシューは味付けと歯ごたえがよい。縮れ細麺はスープとの絡め、喉越しがよいが、やや少なめなので、今日みたいに夜10時まで働く状況なら、メシが必要かな。 ![]() 唐揚げはパリパリまで揚げられ、中身がジューシー。唐揚げ専門店のような味と言える。 ![]() 5年前にもシメのカレーを食ったことがあるが、形がかなり変わった。本来の形だと、お茶漬けの形で食う方が多いかもしれぬ。 ![]() カレーの辛さもスープと合う。 ![]() 最後はメシをかけ、完食。メシのボリュームも追い飯に比べ少し多いため、わしにとってちょうどよい。 おいしかったね。味はもちろんコスパも完璧だと思う。もっと頻繁に通うべきだと後悔している。ほかのセットメニューも食わないと。ご馳走様。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.06.18 01:35:03
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:文京区] カテゴリの最新記事
|