25/015 舎鈴 南柏店:味玉らーめん
長い間に溜まってしまった疲れが一気に爆発したみたいだが、今夜も遅くまで都内へ仕事をしなくてはならなくて...。 柏へ行くのを諦め、そのまま南柏へ治療を受けたが、解答が得られない。もう移動の時間がないので、職場の途中にある「舎鈴 南柏店」に入店。南柏の職場へ仕事をする際にもし「有事」に遭えば一番いい選択肢かな。。味噌を食おうと思ったが、売り切れとなっているため、味玉らーめん。 しばらく待ったらご対麵。レギュラーのラーメンは半年以上ぶりだった。 魚粉で仕立てた動物魚介系のつけ麺と全く違って、動物系スープが下支えする煮干しスープは油も効いており煮干しの旨味がしっかり味わえたのだ。もう一つの特徴は、ゴワゴワの食感を強調したため、不揃いの形で、茹でる前にさらに手もみした平打ち縮れ中太麺だ。もちろんスープとの絡めや歯ごたえもいいし、コシもある。バラチャーシューは歯ごたえがよいがちょっと小さくなった。メンマもちょっと少なくなった。 おいしかったね。チェーン店とはいえ、なかなか侮れないレベルだ。味噌が食えないことにちょっと悔しいが、食券機の設定ミスで実は提供中ってことまた来るチャンスがあれば味噌を食おう。ご馳走様。