○●清新JAC●○

2015/02/06(金)00:24

江戸川区民駅伝1

江戸川区民駅伝に出場。母達+恵○という清新JAC女子チーム、OB達+田○父という清新JAC一般男子チームを中心に、中学男子の部に中男チーム1チームと小学生チーム2チーム、女子の部に清新一中チームと小学生女子2チームの全部で8チーム参加させていただいた。楽しく参加できました。ありがとうございました。清新一中女子チーム以外の中学生小学生チームは全てオープンで参加させていただいた。 中男の部から始まった駅伝、1区ではタイムは悪かったが峻○が先頭で戻ってきた。そして驚いたことにそのすぐ後ろに6年生の翔○が続く。中男の部ではさすがに小学生は厳しいだろうから、10位以内ならかなり上出来と考えていたのでびっくり。さらに小学生Cチームの5年生陽○も14番目でタスキを2区に繋いだ。中男のAチームはその後、内○→英○→山○→一○と繋ぎ、途中先頭を譲った瞬間もあったが無難に1位でゴール。ハラハラしつつも楽しく観戦させて貰った。小学生のBチームも大健闘で2区から龍○介6→○晴5→祐○6→洸○6と繋いでゴールは総合5番目。さすが全国大会出場選手中心チーム。よく頑張ったね!大したもんだよ。そして陽○5→喬○4→湧○3→陸○3→ひじ○6と小学3年生2人を含む6年生までで編成したチームも67チーム中28位と健闘した。すごい!ナイスチャレンジだった。 中学・一般女子は、1区で清新一中チームの風○がスタート直後から思い切り突っ込む超積極的な走りで2位以下を大きく引き離して主導権を握った。1区は清新JACの小学生Dチーム5年生華○が風○に続き2位。ここまでは予想通りだったが、3位で戻って来たのは小学生Eチームの4年生友○だった。これにもびっくりした。凄かったね!強風の中でタイムも良かった。原○母が1区を走った清新JACチームは60チーム中、13番目で有○母へ。大したもんです。そして清一チームは2区花○→3区渚○と先頭で4区へ。4区の本○さんは走幅跳の選手で、今回は中長の仲間のために頑張ってくれた。ありがとう。5区は関東駅伝の頃と比べると調子が少し落ちているなと感じる状態のしお○。結果として、清新一中チームは清新JAC小学生D、葛西ランナーズに全体の3位でゴールした。中学校のチームではトップで墨東五区駅伝出場権を獲得。風○以外はあまり良くなかったよね。これから一ヶ月間、練習をしっかり頑張って墨東五区ではリベンジ優勝を狙おう! 小学生Dチームは、1区華○5→2区陽○6→3区柚○6と2位で繋ぎ、4区茜○6が清一を抜いて先頭に立った。これにはびっくり。アンカーで後ろから追っているのが葛西ランナーズの実力者Tさんと清一チームから出場のしお○だったので「どうなるかな」と帰ってくるのを待ったが、4区までに30秒以上の差を貰っていた6年生のエース5区萌○が逃げ切って1位でゴール。小学生チームが1位ゴールできたのはこれで2回目かな・・。よく頑張ったね。凄かった。Eチームも1区から友○4→悠○3→瑠○5→香○5→琴○5というメンバーで繋いで全体の6位でゴールした。これも凄かったね。 母達+恵○の女子チームは2区有○母→3区平○母→及○母といつも練習で小学生を引っ張ってくださる母達が繋いでアンカーの恵○へ。みなさん安定した走りで恵○に16番目でタスキをリレー。中学時代はアンカーでたくさんのミラクルを見せてくれた恵○が4人抜きで12位でゴールした。お疲れさまでした。恵○にとっては学生ラストランとなった。 クラブで出場できる駅伝はなかなかない。そんな中で毎年オープンでも江戸川区民駅伝に参加させていただけることに心から感謝している。今年も補欠だった選手たちも朝から集まってみんなでアップして、仲間の戦いを見守ることができた。 また来年も小中学生みんなで出たい! 一般男子は明日にでも。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る