投資逍遥

2013/06/11(火)06:01

エコートレーディング---東証1部銘柄で、利回り4.47%

卸売業(828)

【決算】2月 【設立】1971.6 【上場】1995.3 【特色】ペット用品の卸、ペットフードが主力。ペットビジネスの専門学校も持つ。配当性向30%以上 【連結事業】ペットフード74、ペット用品26、他0 【上 伸】14年2月期もペット用品、ペットフードは犬種の小型化と低価格志向の逆風続く。が、昨秋の埼玉・岩槻物流拠点稼働と西日本の子会社統合で効率化進展。営業益上伸。関係会社株売却特益消える。 【開 発】自社工場持たず、協力工場での委託生産に強み。商品開発課をペットプランニング部に改組し開発力を強化。台湾企業と組み中国・北京でペットサロン展開。 (会社四季報2013年3月発売号より) ------------------------ 【上記の感想】 上記は、エコートレーディング(7427)について書かれたもの。 持株ではなく、興味のある銘柄である。 ちょっと見ておきましょう。 関連日記 まず、売上高の推移を見てみる。 2010年2月期 70,260 2011年2月期 74,243 2012年2月期 75,191 2013年2月期 75,954 で、この期間で見ると、3期連続増収中である。 次に、今期の業績予想を見てみる。 売上 76,000(+0.1%) 営益  660(+16.1%) 経益  670(+3.5%) 純益  361(+1.5%) 1株益 59.94円 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 24年2月期 32円・193百万円・81.2%・2.2% 25年2月期 32円・193百万円・54.2%・2.2% 26年2月期 32円・----・53.4%・-- 次に、四季報で株主数と時価総額を見てみる。 ・株主数 3,370名 ・時価総額 50.8億円 最後に、株価と指標を見てみる。 現在値は、760円 予想PERは、12.68倍 実績PBRは、0.51倍 予想利回りは、4.21% 5枚保有時の予想総合利回りは、4.47% (配当:16000円、優待:1000円) GMOによる理論株価比は、フェアバリュー

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る