投資逍遥

2018/01/05(金)05:10

エコモット(3987)---IoTインテグレーション展開中

情報・通信(801)

​【ふるさと納税】秩父名産「豚の味噌漬け」 埼玉県産豚ロース肉900g 行列のできる人気店の味​ エコモット(3987.システム開発)を見ておきます。 関連日記 まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 ・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が135.2%。 次に、経常利益を見てみる。 2017年(平成29年)3月期 93 2018年(平成30年)3月期 100(予想) 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 28年3月期 0円 29年3月期 0円 30年3月期 0円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・9名・0.0%・100.0% ・780名・0.6%・70.0% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2017年09月発売号 22.3億円・0.6億円・3.1億円 2017年12月発売号 37.9億円・0.6億円・3.0億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 28年3月期 33.1%・307.29円・0円・△19 29年3月期 31.0%・415.60円・0円・△71 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 28年3月期末 610,000・0 29年3月期末 610,000・0 次に、株価と指標等を見てみる。 12月29日の終値は、4,035円 予想PERは、66.69倍 実績PBRは、17.21倍 予想利回りは、0% 配当月は、なし 最後に、四季報12月号の記事を見てみる。 【決算】3月 【設立】2007.2 【上場】2017.6 【特色】IoTインテグレーション展開。建設情報化支援『現場ロイド』が主軸。札幌地盤だが全国展開へ 【単独事業】ソリューション・インテグレーション9、同・コンストラクション42、同・モニタリング11、同・GPS38 【上振れ】ソリューションは主力の建設向け『現場ロイド』が好伸。育成中のIoTプラットフォーム拡大。交通事故削減関連も想定上回る。人件費増こなし営業益上振れ。19年3月期も『現場ロイド』の好調続く。 【防災分野】日本コムシスとIoT分野で協業、官公庁・自治体開拓が本格化。IoTプラットフォームはエアコン設備など遠隔管理ニーズ強い分野で提携進め拡大へ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る